翻訳と辞書
Words near each other
・ 両方共
・ 両方向
・ 両方向伝導
・ 両方向性代謝経路
・ 両方向性伝導
・ 両方向性心室頻脈
・ 両方向性頻脈
・ 両日
・ 両星
・ 両星状体
両替
・ 両替人
・ 両替商
・ 両替屋
・ 両替店
・ 両替所
・ 両替手数料
・ 両替機
・ 両替町
・ 両替町通


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

両替 : ミニ英和和英辞書
両替[りょうがえ]
1. (n,vs) change 2. money exchange 両替 : [りょうがえ]
  1. (n,vs) change 2. money exchange 
両替 : ウィキペディア日本語版
両替[りょうがえ]
両替(りょうがえ)は、異種の通貨間であるいは同一通貨で異なる単位の紙幣硬貨を交換すること。法的には売買契約の性質と交換契約の性質を併せ持った一種の混合契約と理解されている。両替をビジネスとして行う者を両替商と呼ぶ。
日本円と米ドルの交換など他通貨(外貨)との交換は、特に「外貨両替 (foreign exchange)」と呼ばれる。
== 概要 ==
貨幣経済が発達すると、同一国内でも地域によって別種類の貨幣が用いられたり、近隣の国々の貨幣が自国に流入する場合が発生した。こうした複数の価値体系を持つ通貨間の交換を行うための両替の必要性が発生した。また、異なる価値体系下にある通貨の授受を受けた場合に、一般人ではその真贋・品位の判定を行うことは困難であり、専門家の協力を必要とした。更に貨幣の流通量に応じて交換比率は変動して貨幣相場が形成されることとなる。このために、貨幣を「商品」として扱う専門の商人・両替商が必要とされ、世界各地で類似の職業が登場した。
日本語における「両替」の語源は近世に砂金、練金などの金地金を鑑定して秤量銀貨に引き替えるという南鐐替(なんりょうがえ)、あるいは量目替(りょうめがえ)であるとされる〔三井高維編 『新稿 両替年代記関鍵 巻二考証篇』 岩波書店1933年〕。また江戸時代に両替商で、「一両小判を、丁銀および豆板銀(銀六十前後)、または一文(銭四貫文前後)に換(替)えた」ことに由来するとする説もある〔日本銀行金融研究所貨幣博物館 わが国の貨幣史 〕。
日本では、国際空港銀行を除いて外貨を取り扱うことがほとんどないため、日本円相互の交換を指すことが多いが、他の国では外貨両替を指すことも多い。とくに大都市や観光地では、外国人旅行者相手の外貨の両替を業とする両替商が少なからず存在する。
なお、両替時には取扱いの利便を図るため、硬貨をバラにせず同一金種の十数枚(通常は50枚)をセロハンで巻いて棒状にした包装硬貨(棒金)という形に両替されることも多い。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「両替」の詳細全文を読む

両替 : 部分一致検索
両替 [ りょうがえ ]

===========================
「 両替 」を含む部分一致用語の検索リンク( 8 件 )
両替
両替人
両替商
両替屋
両替所
両替手数料
両替機
銀行両替所



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.