翻訳と辞書
Words near each other
・ 両日
・ 両星
・ 両星状体
・ 両替
・ 両替人
・ 両替商
・ 両替屋
・ 両替店
・ 両替所
・ 両替手数料
両替機
・ 両替町
・ 両替町通
・ 両替町通 (伏見区)
・ 両染性細胞
・ 両核単為生殖
・ 両棒餅
・ 両棲
・ 両棲偵捜大隊
・ 両棲動物


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

両替機 : ミニ英和和英辞書
両替機[りょうがえき]
(n) money-changing machine
===========================
両替 : [りょうがえ]
  1. (n,vs) change 2. money exchange 
両替機 : [りょうがえき]
 (n) money-changing machine
: [き, はた]
 (n) loom
両替機 : ウィキペディア日本語版
両替機[りょうがえき]

両替機(りょうがえき)とは、両替を自動的に行う機械のことである。
== 概要 ==
紙幣または硬貨を機械に投入すると、投入した紙幣や硬貨よりも額面の小さい金種の形に換えて払い出す機械の事である。一般には高額紙幣による支払が困難な場合や支払手段が硬貨に限られている場合の便宜のために設置される。紙幣両替機と硬貨両替機があり一体型の場合でも紙幣と硬貨では投入口が異なる。受け入れる紙幣の収納スペースが無くなったときや払い出す紙幣・硬貨に不足を生じているときには「両替中止」と表示される。受入硬貨を再び払出硬貨に使用する機種は環流式両替機という。両替パターンは画一的になっている場合が多い。多金種の受け入れが可能な機種では同一投入口に繰り返し投入することで500円硬貨→100円硬貨×5枚、100円硬貨→10円硬貨×10枚のように崩していくことができる機種もある(交通機関の両替機では10円単位の運賃に合わせ最初から多金種で払い出す機種もある。後述)。なお、両替パターンについては設置者が予め設定できる機種や利用者がタッチパネル等で選択できる機種もある。最近の機種では取引履歴が残るようになっているものもある。
日本では、10円硬貨を使用する公衆電話の普及に伴い、公衆電話が多数設置されている病院ホテルショッピングセンターなどの公共施設に、100円硬貨を10円硬貨10枚に両替する単機能両替機が多数設置されていた。公衆電話で100円硬貨が使用できるようになっても、100円硬貨では釣銭ができないことから、両替機は一定のニーズを有した。しかし、テレホンカードとの普及により、徐々にテレホンカードの自動販売機に置き換えられ、公衆電話の撤去が進むにつれて両替機も数を減らしている。同時期に普及した自動販売機は、1000円紙幣は使用できなかったことから、1000円紙幣を100円硬貨10枚に両替する両替機が自動販売機が多数設置されている箇所に隣接して設置されていた。これも、自動販売機で1000円紙幣が使用できる機種が一般化したことと、防犯上の理由もあり、撤去が進んでいる。
また、銀行業務の機械化により、銀行には、包装硬貨(棒硬貨)への両替機能を持つ自動両替機が設置されるようになった。銀行向け両替機は、大型ショッピングセンターテナント向けや、大規模タクシー営業所の乗務員用両替機として設置されていることもある。かつてセブン・イレブンは、店頭に両替機を設置して、有料にて両替を行うサービス「みんなの両替機」を展開していた。
外貨を両替する機械としては外貨両替機(がいかりょうがえき)がある。自国通貨を外貨に両替する機械は「(外貨)自動販売機」と、逆に外貨を自国通貨に両替する機械は「(外貨)自動買取機」とそれぞれ呼ばれる。日本の場合、外貨自動販売機は国際空港の両替所、銀行の外国為替取扱支店などに設置されている。外貨自動買取機は設置数が少ないが、成田市内の一部ホテルや、在日米軍関係者の多い地域の銀行やショッピングセンター〔商品・サービス概要説明書(国際業務) - 沖縄銀行〕で見受けられる。
1円硬貨5円硬貨を10円硬貨に両替する逆両替機も存在する。消費税導入当初、1円・5円硬貨不足を解消するために設置されていた。なお、最新の機種でもオプションとして逆両替機能を有するものがある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「両替機」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.