翻訳と辞書
Words near each other
・ 上杉長貞
・ 上杉陽一
・ 上杉隆
・ 上杉隆憲
・ 上杉頼成
・ 上杉頼方
・ 上杉頼重
・ 上杉顕孝
・ 上杉顕定
・ 上杉顕定 (扇谷上杉家)
上杉顕実
・ 上杉顕成
・ 上杉顕房
・ 上杉顕能
・ 上杉館
・ 上杉香緒里
・ 上杉駅
・ 上杉高救
・ 上杉鷹山
・ 上杉鷹山 ~二百年前の行政改革~


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

上杉顕実 : ミニ英和和英辞書
上杉顕実[うえすぎ あきざね]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [じょう]
 (n,pref,suf) 1. first volume 2. superior quality 3. governmental 4. imperial 5. top 6. best 7. high class 8. going up 9. presenting 10. showing 1 1. aboard a ship or vehicle 12. from the standpoint of 13. as a matter of (fact) 13. superior
: [すぎ]
 【名詞】 1. Japanese cedar 2. cryptomeria japonica 
: [み, じつ]
 【名詞】 1. fruit 2. nut 3. seed 4. content 5. good result 

上杉顕実 : ウィキペディア日本語版
上杉顕実[うえすぎ あきざね]

上杉 顕実(うえすぎ あきざね、生年不詳 - 永正12年(1515年)?)は、戦国時代武将古河公方足利成氏の次男で関東管領上杉顕定の養子としてその後を継いだ。足利政氏の弟。通称は四郎。官位は民部大輔。娘に宇都宮成綱の妻がいる。
永正7年(1510年)の顕定の死後、山内上杉氏を継ぎ関東管領を継承するが、同じ顕定の養子の上杉憲房と対立する。顕実は実兄の古河公方・足利政氏に援助を求めるが、憲房は政氏の子の足利高基を味方につけ対抗し、関東は二分された。顕実は長尾顕方成田顕泰の支援を受けて武蔵鉢形城に拠ったが、永正9年(1512年)に憲房支持の横瀬景繁長尾景長に攻められて敗北して実権を喪失する(永正の乱)。政氏を頼って逃亡し、まもなく病没した。
== 関連項目 ==

*上杉憲房 - 顕実と同じく顕定の養子。顕定の死後対立し、最終的に古河公方宇都宮成綱佐竹義舜結城政朝小田政治などの北関東の大名を巻き込み様々な思惑が交わる争乱へと発展する。また、この争乱の隙を突いて伊勢宗瑞(後の北条早雲)扇谷上杉家相模国を侵略した。
*上杉憲寛 - 顕実と同じく古河公方家(高基)の次男に生まれ、山内上杉家に養子として迎えられるも、上杉家の血縁者との跡継ぎ争いに敗れ上杉家を追われた。顕実の大甥に当たる。
*足利高基 - 政氏の嫡子。永正の乱で顕実と対立。
*宇都宮成綱 - 娘婿。永正の乱では娘婿の足利高基の古河公方擁立で勢力拡大を図り、顕実と対立。




抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「上杉顕実」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.