翻訳と辞書
Words near each other
・ 上原健太
・ 上原健太 (野球)
・ 上原優実
・ 上原元秀
・ 上原光徳
・ 上原光紀
・ 上原公子
・ 上原六郎
・ 上原冴香
・ 上原力也
上原勇作
・ 上原千夏子
・ 上原千尋
・ 上原博之
・ 上原厚治郎
・ 上原古年
・ 上原和
・ 上原和彦
・ 上原善広
・ 上原城


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

上原勇作 : ミニ英和和英辞書
上原勇作[うえはら ゆうさく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [じょう]
 (n,pref,suf) 1. first volume 2. superior quality 3. governmental 4. imperial 5. top 6. best 7. high class 8. going up 9. presenting 10. showing 1 1. aboard a ship or vehicle 12. from the standpoint of 13. as a matter of (fact) 13. superior
: [はら, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation
: [ゆう]
 【名詞】 1. bravery 2. courage 3. heroism 
: [さく]
  1. (n,n-suf) a work 2. a harvest 

上原勇作 : ウィキペディア日本語版
上原勇作[うえはら ゆうさく]

上原 勇作(うえはら ゆうさく、安政3年11月9日1856年12月6日) - 1933年昭和8年)11月8日)は、明治~昭和期の陸軍軍人
元帥陸軍大将従一位大勲位功二級子爵聖マイケル・聖ジョージ勲章ナイト・グランド・クロス(GCMG)。
陸軍大臣教育総監参謀総長
日向国都城(現宮崎県都城市)出身。妻は野津道貫の娘、槙子。山縣有朋桂太郎長州閥の元老凋落の後に陸軍に君臨し、強力な軍閥(上原閥)を築き上げた。
上原閥に属する者に荒木貞夫真崎甚三郎柳川平助小畑敏四郎らがいた。
陸軍大臣教育総監参謀総長、元帥の「陸軍三長官」を歴任したのは帝国陸軍史上、上原と杉山元の2名のみである。
== 人物 ==
安政3年(1856年)、薩摩藩島津氏一門都城島津家重臣、龍岡資弦の次男として生まれる〔龍岡氏は都城島津家の分家にあたるため、上原は薩摩藩では陪臣の出ながら血統の上では門閥に属した。〕。
1875年明治8年)、上原家の養子となる。陸軍幼年学校を経て、1879年(明治12年)、陸軍士官学校卒業(同期に秋山好古など)。1881年(明治14年)に渡仏、フランス陸軍に学び、1885年に帰国して工兵の近代化に貢献、「日本工兵の父」と称される。日清戦争においては岳父野津道貫が司令官を務める第1軍の参謀、日露戦争においては、やはり野津が司令官を務める第4軍の参謀長など数々の戦争に従軍して参謀職を務め、1907年(明治40年)に軍功により男爵を授けられた。
1912年(明治45年)、石本新六の死後、第2次西園寺内閣の陸軍大臣に就任。陸軍提出の2個師団増設案が緊縮財政を理由に拒否されるや、帷幄上奏権を行使して辞任。陸軍は上原の後任者を出さず、軍部大臣現役武官制を利用して内閣を総辞職させた。
1921年大正10年)に子爵、元帥。
1933年(昭和8年)、胃潰瘍心臓病のため、大井鹿島町(現・東京都品川区大井六丁目)の本邸にて死去した。享年77。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「上原勇作」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.