翻訳と辞書
Words near each other
・ 三木金物まつり
・ 三木鉄道
・ 三木鉄道ミキ180形気動車
・ 三木鉄道ミキ300形気動車
・ 三木鉄道三木線
・ 三木鉄道代替バス
・ 三木鉄道記念公園
・ 三木隆司
・ 三木雄信
・ 三木雄馬
三木露風
・ 三木靖
・ 三木響子
・ 三木頼綱
・ 三木顕綱
・ 三木駅
・ 三木駅 (三木鉄道)
・ 三木駅 (神戸電鉄)
・ 三木高校
・ 三木高等学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

三木露風 : ミニ英和和英辞書
三木露風[みき ろふう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [み]
  1. (num) three 
: [き]
 【名詞】 1. tree 2. wood 3. timber 
: [ろしあ, つゆ]
 1. Russia 2.Dew
: [ふう, かぜ]
  1. (adj-na,n,n-suf) method 2. manner 3. way 

三木露風 : ウィキペディア日本語版
三木露風[みき ろふう]

三木 露風(みき ろふう、1889年明治22年)6月23日 - 1964年昭和39年)12月29日)は、日本の詩人童謡作家、歌人随筆家。本名は三木 操(みき みさお)。異父弟に映画カメラマン碧川道夫がいる。
近代日本を代表する詩人・作詞家として、北原白秋と並び「白露時代」と称された。若き日は日本における象徴派詩人でもあった。
== 略歴 ==
兵庫県揖西郡龍野町(現在のたつの市)に父・三木節次郎、母・かたの長男として生まれた。5歳の時に両親が離婚し、祖父の元に引き取られ、育てられた。
小・中学生時代から俳句短歌を新聞や雑誌に寄稿、17歳で処女詩集を、20歳で代表作の『廃園』を出版するなど早熟の天才であり、北原白秋とともに注目された。龍野中学校中退後上京し、早稲田大学および慶應義塾大学で学んだ。
1918年頃から鈴木三重吉赤い鳥運動に参加し童謡を手掛ける。1921年には、童謡集『真珠島』を出版した。この中の「赤とんぼ」は山田耕筰によって作曲され、広く知られている。また、1916年から1924年まで北海道上磯町(現・北斗市)のトラピスト修道院で文学講師を務めた。1922年にここで洗礼を受け、カトリッククリスチャンになった。信仰に基づく詩集のほかに、随筆『修道院生活』や『日本カトリック教史』などを著し、バチカンからキリスト教聖騎士の称号を授与された。1963年紫綬褒章受章。1964年12月21日午前9時15分頃、三鷹市下連雀郵便局から出てきたところを、タクシーにはね飛ばされ頭蓋骨骨折で病院に運ばれるも意識不明の重体となった。そして同月29日午後3時35分頃に脳内出血により75歳で死去。没後、勲四等瑞宝章。1928年より在住した東京都三鷹市内の大盛寺別院に墓がある。
出身地の龍野市では1985年から「三木露風賞・新しい童謡コンクール」を毎年開催しているが、2005年10月1日に合併に伴いたつの市となったため、コンクールの運営はたつの市に引き継がれた。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「三木露風」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.