翻訳と辞書
Words near each other
・ ヴァシリーサ・メレンチエヴァ
・ ヴァシリーサ・メレンティエヴァ
・ ヴァシリー・アジャーエフ
・ ヴァシリー・アレクサンドロヴィチ
・ ヴァシリー・アレクサンドロヴィチ (ブリャンスク公)
・ ヴァシリー・アレクサンドロヴィチ (リャザン公)
・ ヴァシリー・ウルリヒ
・ ヴァシリー・エレメンコ
・ ヴァシリー・オシポヴィチ・クリュチェフスキー
・ ヴァシリー・カリンニコフ
ヴァシリー・カンディンスキー
・ ヴァシリー・クズネツォフ
・ ヴァシリー・クリュチェフスキー
・ ヴァシリー・グロスマン
・ ヴァシリー・サペルニコフ
・ ヴァシリー・ザイツェフ
・ ヴァシリー・シナイスキー
・ ヴァシリー・タルレフ
・ ヴァシリー・ペロフ
・ ヴァシリー・ミトロヒン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ヴァシリー・カンディンスキー : ミニ英和和英辞書
ヴァシリー・カンディンスキー[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ヴァシリー・カンディンスキー ( リダイレクト:ワシリー・カンディンスキー ) : ウィキペディア日本語版
ワシリー・カンディンスキー[ちょうおん]

ワシリー・カンディンスキー(、Wassily Kandinsky、Vassily Kandinsky〔ヴァシリー・カンディンスキー、カディンスキー、「カンジンスキイ」と書くほうがロシア語の発音に近いが、この表記は日本では一般的ではない。〕、1866年12月4日ユリウス暦)/12月16日グレゴリオ暦) - 1944年12月13日)は、ロシア出身の画家であり、美術理論家であった。一般に、抽象絵画の創始者とされる。ドイツ及びフランスでも活躍し、のちに両国の国籍を取得した。
== 略歴 ==
彼はモスクワに生まれ子供時代をオデッサで過ごした。1886年から1892年まで、モスクワ大学で法律と政治経済を学ぶ。
1896年ミュンヘンで絵の勉強を始め、象徴主義の大家フランツ・フォン・シュトゥックに師事する。1902年ベルリンの分離派展に出品。1904年からはパリのサロン・ドートンヌにも出品している。1909年には新ミュンヘン美術家協会会長となるが、1911年にはフランツ・マルクとともに脱退して「青騎士」(デア・ブラウエ・ライター)を結成した。その間の1910年に最初の抽象画を手掛け、絵画表現の歴史の新たな一歩を記している。代表作の『コンポジション』シリーズはこの最初のドイツ滞在期に制作された。
革命後、1918年にモスクワに戻った。当時のソ連では前衛芸術ウラジーミル・レーニンによって「革命的」として認められており、カンディンスキーは政治委員などを務めた。しかし、ヨシフ・スターリンが台頭するにつれ前衛芸術が軽視されるようになり、スターリンが共産党書記長に就く直前の1921年に再びモスクワを離れてドイツへと向かった。
1922年からはバウハウスで教官を務め、1933年ナチス・ドイツによってバウハウス自体が閉鎖されるまで勤務した。1941年にフランスがナチスによって占領されたのにも関わらず、彼はアメリカへの移住を拒否し続け、パリ郊外に位置するヌイイ=シュル=セーヌでその生涯を閉じた。なお、1928年にはドイツ国籍、1939年にはフランス国籍を取得している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ワシリー・カンディンスキー」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Wassily Kandinsky 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.