翻訳と辞書
Words near each other
・ 前衛 (ミサイル)
・ 前衛 (雑誌)
・ 前衛党
・ 前衛写真
・ 前衛写真協会
・ 前衛座
・ 前衛戦
・ 前衛書道
・ 前衛派
・ 前衛無言禅師
前衛美術
・ 前衛芸術
・ 前衛芸術家
・ 前衛芸術家同盟
・ 前衛音楽
・ 前表
・ 前表皮
・ 前袈裟丸山
・ 前裂
・ 前装


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

前衛美術 : ミニ英和和英辞書
前衛美術[ぜんえいびじゅつ]
(n) avant-garde art
===========================
前衛 : [ぜんえい]
 【名詞】 1. advance guard 2. vanguard 
前衛美術 : [ぜんえいびじゅつ]
 (n) avant-garde art
: [び]
  1. (n,n-suf) beauty 
美術 : [びじゅつ]
 【名詞】 1. art 2. fine arts 
: [すべ]
 【名詞】 1. way 2. method 3. means
前衛美術 : ウィキペディア日本語版
前衛美術[ぜんえいびじゅつ]

前衛美術(ぜんえいびじゅつ)とは、前衛的な美術のこと。
もともとは、第一次世界大戦開始後にヨーロッパにおいて、盛んに使用されるようになった言葉であり、主として、シュルレアリスム抽象絵画を意味する。すなわち、第一次世界大戦前の動向である、フォーヴィスムドイツ表現主義キュビスム未来派などは、本来は前衛の範疇には含まれなかった。
しかし、その後、前衛美術の範囲は、戦後にかけて大きく広がり、このような区別は曖昧となり、現在では、一般にフォーヴィスム、キュビスム、未来派なども含めて、前衛美術と呼ばれることが多い。
==日本における前衛美術==
日本においては、第一次世界大戦開始前に、すでに、フォーヴィスム、キュビスム、未来派などの紹介はなされていたようであるが(例えば、フォーヴィスムの影響を大きく受けたフュウザン会の結成は1912年)、これらが一般的となったのは1910年代後半以降、特に第一次世界大戦が終わった1920年代であり(1920年の「未来派美術協会」結成、1920年のダヴィッド・ブリュリュック(ダヴィド・ブルリューク、1882年 - 1967年, Давид Бурлюк, David Burliuk)、ヴィクトール・パリモフ1888年 - 1929年, Bиктор Пальмов, Viktor Palimov, Victor Palimov, Viktor Palmov, Victor Palmov)来日、1926年の「1930年協会」結成など)、しかも、必ずしもヨーロッパで発生した順に従った受容ではなかったため、当初からシュルレアリスムと抽象絵画に限られず、一般にフォーヴィスム、キュビスム、未来派なども前衛美術と呼ばれ現在にいたっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「前衛美術」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.