翻訳と辞書
Words near each other
・ ローレンツ分布
・ ローレンツ力
・ ローレンツ収縮
・ ローレンツ因子
・ ローレンツ型雑音
・ ローレンツ変換
・ ローレンツ多様体
・ ローレンツ数
・ ローレンツ方程式
・ ローレンツ曲線
ローレンツ短縮
・ ローレンツ空間
・ ローレンツ群
・ ローレンツ計量
・ ローレンツ関数
・ ローレンツ電子論
・ ローレンツ=フィッツジェラルド収縮
・ ローレンティア
・ ローレンティッド地域
・ ローレント・ヌクンダ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ローレンツ短縮 : ミニ英和和英辞書
ローレンツ短縮[ちぢみ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
短縮 : [たんしゅく]
 1. shortening 2. abbreviation 3. reduction

ローレンツ短縮 ( リダイレクト:ローレンツ変換 ) : ウィキペディア日本語版
ローレンツ変換[ろーれんつへんかん]

ローレンツ変換(ローレンツへんかん、)は、2 つの慣性系の間の座標(時間座標と空間座標)を結びつける線形変換で、電磁気学古典力学間の矛盾を回避するために、アイルランドジョセフ・ラーモア(1897年)とオランダヘンドリック・ローレンツ(1899年、1904年)により提案された。
アルベルト・アインシュタイン特殊相対性理論(1905年)を構築したときには、慣性系間に許される変換公式として、理論の基礎を形成した。特殊相対性理論では全ての慣性系は同等なので、物理法則はローレンツ変換に対して不変な形、すなわち同じ変換性をもつ量の間のテンソル方程式として与えられなければならない。このことをローレンツ不変性(共変性)をもつという。
幾何学的には、ミンコフスキー空間における 2 点間の世界間隔を不変に保つような、原点を中心にした回転変換を表す。
== 概要 ==
ローレンツ変換は、マイケルソン・モーリーの実験結果を矛盾なく説明する手段として提案された。ローレンツは、時間の流れや光速度はすべての基準座標系において同一と考えたため、「大きな速度で動く座標系では、2 点間の距離(物体の長さ)は縮む」というローレンツ収縮を結論した。しかし、ローレンツ収縮は実験結果と矛盾した。後に、アインシュタインは、光速度の不変性と物理法則の相対性(「物理法則はあらゆる慣性系間で同一である」)の 2 つを原理として、特殊相対性理論を築いた。そこでは、ローレンツ変換から帰結される事実として、時間の進み方が観測者によって異なることを結論した。
ガリレイ変換は、等速運動をする慣性系間の座標変換であり、ニュートンの運動方程式は不変な形で変化するが、マクスウェルの方程式では満足されない古典的な座標変換である。ローレンツ変換は、マクスウェル方程式を不変な形で変換する。また慣性系の動く速度 ''v'' が、光速度 ''c'' に比べて十分小さい場合(''v''/''c'' → 0 と見なせる場合)を考えると、ローレンツ変換はガリレイ変換を再現する。したがって、非相対論的な極限でガリレイ不変性が成立しているという事実もローレンツ変換で説明できる。
ローレンツ変換のうち、空間と時間が関与する方向への変換をローレンツブースト () と呼ぶ。特殊相対論が導く、我々の直感に反する事柄のほとんどは、このローレンツブーストからの帰結である。一方で、空間同士が関与する変換はただの空間回転である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ローレンツ変換」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Lorentz transformation 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.