翻訳と辞書
Words near each other
・ ロボコップ (サイボーグ)
・ ロボコップ (架空のサイボーグ)
・ ロボコップ プライム・ディレクティヴ
・ ロボコップ2
・ ロボコップ3
・ ロボコップVSターミネーター
・ ロボコン
・ ロボコン (キャラクター)
・ ロボコン (映画)
・ ロボコンの大冒険
ロボコンマガジン
・ ロボサン
・ ロボザック
・ ロボジッツ
・ ロボジッツの戦い
・ ロボジョックス
・ ロボジー
・ ロボス
・ ロボスキー
・ ロボスポランギウム


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ロボコンマガジン : ミニ英和和英辞書
ロボコンマガジン
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


ロボコンマガジン : ウィキペディア日本語版
ロボコンマガジン
ロボコンマガジン」(RoBoCoN Magazine)は、オーム社が刊行しているロボットホビイスト専門の雑誌。隔月偶数月16日頃発売。愛称は「ロボマガ」
*1998年秋 準備号、12月第1号発行。
*東京工業大学森政弘名誉教授を顧問に迎え、ロボット総合情報誌として創刊された。当初はNHKロボコンなどの各地で開催される教育系ロボット競技会とロボット相撲マイクロマウスの競技紹介が主体であった。
* 2000年8月19日 九十九電機との提携により東京・秋葉原に国内初のロボット専門店「ツクモ ロボコンマガジン館」(現ロボット王国)をオープン。
*2001年以降、西村ロボットクラブとの接触から2足ロボット競技会ROBO-ONEに積極的に関与する様になり、近年は同競技会の優勝ロボットが表紙を飾ることが多い。また編集長が同競技の審査員を務める事が慣例となっている。
*『近藤敏信のSFおもちゃ館』『ブックレビュー』『ロボット映画館』など創刊当時からの長期連載が続いている。
*創刊以来、富士ソフトABCが裏表紙(表4)の広告を受け持っており、財政面からバックアップしている。
==歴代編集長==

*冨澤容子
*先川原正浩:1999年12月第7号より副編集長から昇格(この号から角綴じ)。現千葉工業大学FURO(未来ロボット技術研究センター室長) http://www.furo.org/member/index.html
*竹西素子:2003年6月第29号(長澤まさみが表紙)より現職。当時、理系雑誌最年少女性編集長として出版業界の話題となった。
*吾妻直記
*須山大輔:2014年6月より

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ロボコンマガジン」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.