翻訳と辞書
Words near each other
・ モロクトカゲ
・ モロクボ沢ノ頭
・ モロゲエビ
・ モロコ
・ モロコシ
・ モロコシキビ
・ モロコシ属
・ モロコシ類
・ モロゴロ
・ モロゴロ州
モロス
・ モロス (ギリシア神話)
・ モロゾニド
・ モロゾフ
・ モロゾフ (曖昧さ回避)
・ モロゾフナイター
・ モロゾフ設計局
・ モロゾフ酒造
・ モロタイ
・ モロタイ島


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

モロス : ミニ英和和英辞書
モロス
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


モロス ( リダイレクト:ジェローム・モロス ) : ウィキペディア日本語版
ジェローム・モロス

ジェローム・モロス(''Jerome Moross''、1913年8月1日 - 1983年7月27日)は、アメリカ合衆国作曲家指揮者
ニューヨーク出身。5歳でピアノを始め、8歳から作曲を始める。11歳で公立学校を卒業し、ニューヨーク大学の音楽科を卒業。そして劇場音楽の分野でピアノ奏者、作曲家として頭角をあらわす。1940年代からハリウッドで働き始め、1948年から1969年までに16本の映画音楽を手がけた。
彼の最も良く知られている作品は1958年の『大いなる西部』で、アカデミー賞にノミネートされた。モロスによればアルバカーキの平原を歩いた後にテーマを作曲したということである。
他の作品には1960年の『ハックルベリー・フィンの冒険』、1963年の『枢機卿』、1968年の『レーチェル レーチェル』などがある。またテレビシリーズの『幌馬車隊』の第3シーズンから第8シーズンのメインテーマを作曲し、多くの他の映像作品の指揮を務めた。また、「我等の町」(1940年、音楽はアーロン・コープランド)などの他者の映画音楽のオーケストレーションも多く担当した。
クラシック作品には1948年10月18日トーマス・ビーチャムの指揮で初演された交響曲、『フランキーとジョニー ''Frankie and Johnny''』などの5曲のバレエ、2台のピアノのためのソナタ、弦楽四重奏曲などがある。
1983年にマイアミ脳卒中に倒れ、心不全を併発して死去した。

==文献==

* Bloom, Ken. ''American song. The complete musical theater companion. 1877–1995’’, Vol. 2, 2nd edition, Schirmer Books, 1996.
* Borroff, Edith; Clark, J. Bunker. ''American Opera. A Checklist'', Harmonie Park Press, 1992.
* Larkin, Colin. ''The Encyclopedia of Popular Music'', Third edition, Macmillan, 1998.
* Press, Jaques Cattell (Ed.). ''Who's who in American Music. Classical'', First edition. R. R. Bowker, New York 1983.
* Sadie, Stanley. ''The new Grove dictionary of music and musicians'', Macmillan, 1980.
* Sadie, Stanley; Hitchcock, H. Wiley (Ed.). ''The New Grove Dictionary of American Music''. Grove's Dictionaries of Music, 1986.
* Wescott, Steven D. ''A Comprehensive Bibliography of Music for Film and Television'', Information Coordinatores, 1985.

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ジェローム・モロス」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Jerome Moross 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.