翻訳と辞書
Words near each other
・ マーク A ホイペット中戦車
・ マーク I 戦車
・ マーク IV 戦車
・ マーク14型魚雷
・ マーク2
・ マーク3ナイフ
・ マークII
・ マークII (自動車)
・ マークIII
・ マークIIクオリス
マークIIブリット
・ マークII・マチルダ戦車
・ マークII手榴弾
・ マークI手榴弾
・ マークX
・ マークXジオ
・ マークll
・ マークアップ
・ マークアップ (マーケティング)
・ マークアップ言語


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

マークIIブリット : ミニ英和和英辞書
マークIIブリット[あいあい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

マークIIブリット ( リダイレクト:トヨタ・マークIIブリット ) : ウィキペディア日本語版
トヨタ・マークIIブリット[とよたまーくあいあいぶりっと]

トヨタ・マークIIブリット(''MARK II BLIT'' )とは、トヨタ自動車が製造していたステーションワゴンタイプの乗用車である。
== 概要 ==
先代のマークIIクオリス(''MARK II Qualis'' )の後継車として2002年1月に発売。クオリスはマークIIを名乗りながらもカムリ/ウィンダムがベースのFF(前輪駆動)車であったが、ブリットはX110系マークIIをベースとしたFR(後輪駆動)車となった。グレードは全てセダンのスポーティーグレードである「iR」系で統一され、セダンのラグジュアリーグレードである「グランデ」は採用されなかった。
2004年11月9日にはX110系マークIIがマークXへとフルモデルチェンジしたため、マークIIの名を残すのはブリットのみとなった。
2004年12月にマイナーチェンジが実施され、ヘッドランプエクステンション・フロントグリルの変更、ストップランプのLED化などの変更が加えられた。
また、アリストの生産中止により、それ以降は新車の国産車で唯一直列6気筒ターボエンジンを搭載する車種となった。しかし、2006年5月をもって平成17年の排ガス適合基準をクリアできないターボエンジン搭載車の生産が終了しており、モデル末期は直列6気筒ターボ車は廃止されNAエンジン車のみとなった。
2007年6月、クラウンエステートカルディナプログレなどと同時に生産を終了した。これにより、39年続いた「マークII」の商標及び車名は名実ともに消滅した。
後継車種はマークXジオである。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「トヨタ・マークIIブリット」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Toyota Mark II Blit 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.