翻訳と辞書
Words near each other
・ フォルクスワーゲン・サンタナ
・ フォルクスワーゲン・ザ・ビートル
・ フォルクスワーゲン・シャラン
・ フォルクスワーゲン・シロッコ
・ フォルクスワーゲン・ジェッタ
・ フォルクスワーゲン・タイプ1
・ フォルクスワーゲン・タイプ147
・ フォルクスワーゲン・タイプ15
・ フォルクスワーゲン・タイプ181
・ フォルクスワーゲン・タイプ2
フォルクスワーゲン・タイプ3
・ フォルクスワーゲン・タイプ4
・ フォルクスワーゲン・タロ
・ フォルクスワーゲン・ティグアン
・ フォルクスワーゲン・トゥアレグ
・ フォルクスワーゲン・トゥーラン
・ フォルクスワーゲン・トランスポルター
・ フォルクスワーゲン・トランスポルター (T4)
・ フォルクスワーゲン・ド・ブラジル
・ フォルクスワーゲン・ニュービートル


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

フォルクスワーゲン・タイプ3 : ミニ英和和英辞書
フォルクスワーゲン・タイプ3[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

フォルクスワーゲン・タイプ3 : ウィキペディア日本語版
フォルクスワーゲン・タイプ3[ちょうおん]

フォルクスワーゲン・タイプ3西ドイツ(当時)の自動車メーカーフォルクスワーゲン (VW) が1961年から1973年まで製造販売した空冷リアエンジン方式の乗用車である。
==概要==
販売されていた当時にはVW1500、後にVW1600排気量をとって呼ばれたが、現在では、ビートル(タイプ1)トランスポーター(タイプ2)411/412(タイプ4)に挟まる第三世代として「タイプ3」と総称されることが多い。
ビートルと共通の2,400mmのホイールベースに、デビュー当時としては常識的なスタイルのフルワイズ・フラッシュサイド型ボディを持ち、室内もトランクスペースもビートルより格段に広い機能的モデルであった。
総合的な完成度は一定水準以上にあったが、当時の1.5L超クラスの中級乗用車では少数派の空冷エンジン車(ヒーター機能や騒音面で主流派の水冷車に比べ劣位となる)であったことや、ラインナップに汎用性のある4ドアモデルを持たなかったことなど、戦略的な問題点もあり、同時代の競合メーカー製品を大きく凌駕するには至らなかった。一方で長年の実績によって市場から根強い支持を得ていた先輩格のビートルに取って代わる存在になることもできなかった。
ビートル風のファーストバックボディを持つモデルや、世界初の電子制御燃料噴射エンジンなどを追加投入したものの、最終的にはビートルより早く生産を終了することとなった。同社は後継のタイプ4も販売が芳しくなく、ビートルとの世代交代に2代続けて失敗しているが、ベーシックカーの刷新を図るも、後継車が先に生産を終えるという例は、ミニメトロ2CVディアーヌなどでも見られる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「フォルクスワーゲン・タイプ3」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.