翻訳と辞書
Words near each other
・ タフギラン
・ タフソーラー
・ タフタ
・ タフタジャン
・ タフタン
・ タフターン山
・ タフツ・カレッジ
・ タフツ大学
・ タフティ-バヒーの仏教遺跡群とサライ-バロールの近隣都市遺跡群
・ タフティーブ
タフテ・スレイマーン
・ タフテ・ソレイマーン
・ タフテ・バヒー
・ タフト
・ タフトブラシ
・ タフト・アベニュー駅
・ タフト・ハートリー法
・ タフト・ハートレー法
・ タフト駅
・ タフト=ハートリー法


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

タフテ・スレイマーン : ミニ英和和英辞書
タフテ・スレイマーン[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

タフテ・スレイマーン ( リダイレクト:タフテ・ソレイマーン ) : ウィキペディア日本語版
タフテ・ソレイマーン[ちょうおん]

タフテ・ソレイマーン( ''Takht-e Soleymān'')は、イラン西アーザルバーイジャーン州タカブの近郊にあるゾロアスター教及びサーサーン朝聖地2003年7月3日ユネスコ世界遺産に登録された。名称はペルシア語で「ソロモンの玉座」を意味する。
== 概要 ==
タフテ・ソレイマーンは、渓谷の中にある史跡であり、テヘランの西400km離れた沃野の真ん中にある。遺構は直径約100メートル、水深約100メートルの活動を停止した火口湖を中心に建てられており、主にサーサーン朝時代に建造された宗教施設群やフレグ・ウルス時代に建造された宮殿遺跡群も含む。(『集史』などにアバカ時代に夏営地として宮殿が建設された記録がある) サーサーン朝はゾロアスター教国教と定めていたが、特に王朝後期に国家的な拝火壇がイラン南西部のファールス地方から西北部のアーゼルバーイジャーン地方へ移されたようで、アッバース朝時代の歴史家タバリーが『諸使徒と諸王の歴史』で述べる宗教都市シーズ、後代のゾロアスター教文書に言及されるサーサーン朝の国家的最重要拝火壇のひとつ「アードゥル・グシュナスプ聖火」が、このタフテ・ソレイマーン遺跡であった可能性が高いと考えられている。フィールーザーバードのようなイランの多くの遺跡と同様に、ゾロアスター教の寺院、宮殿、レイアウトなどは、イスラーム建築の発展に大きな影響を与えた。
この遺跡にソレイマーン(ソロモン王)の名前がつけられた由来は、かつてソロモン王がこの土地の100mの深さのある火口湖に怪物を閉じ込めたという伝説が残っていることに求められる。また、他に火口湖跡がいくつもあり、これらの窪地は湧き水であふれている。その窪地は、ソロモン王が古の時代に作ったと言い伝えられ、現在まで至っているといわれている。4世紀には、イエスザラスシュトラと関係のある1人のアルメニア人がまた、イスラーム時代の歴史家たちがこの湖に対して様々に伝説などを記録している。旧火口湖の側にあるゾロアスター教の寺院もこの伝説にもとづいている。
考古学調査では、タフテ・ソレイマーン遺跡には紀元前5世紀ハカーマニシュ朝や後期パルティアの住居なども周辺から多数発見されているが、その他にもサーサーン朝の王が刻まれている硬貨ビザンツ帝国皇帝テオドシウス2世の硬貨も見つかっている。伝説によると、サーサーン朝の歴代の君主たちは王位を受ける前にタフテ・ソレイマーンを訪問し、をささげたと言う。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「タフテ・ソレイマーン」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.