翻訳と辞書
Words near each other
・ スペクトル解析
・ スペクトル論
・ スペクトル関数
・ スペクトル集合
・ スペクトル音楽
・ スペクトル項
・ スペクトログラフ
・ スペクトログラム
・ スペクトロスコピック感光材料
・ スペクラ
スペコーラ美術館
・ スペシウム
・ スペシウム光線
・ スペシフィケーション
・ スペシャ
・ スペシャにチャレンジ 音知連
・ スペシャエリア
・ スペシャプラス
・ スペシャライズド
・ スペシャリスト


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

スペコーラ美術館 : ミニ英和和英辞書
スペコーラ美術館[やかた, かん, たて, たち]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [び]
  1. (n,n-suf) beauty 
美術 : [びじゅつ]
 【名詞】 1. art 2. fine arts 
美術館 : [びじゅつかん]
 【名詞】 1. art gallery 2. art museum 
: [すべ]
 【名詞】 1. way 2. method 3. means
: [やかた, かん, たて, たち]
 【名詞】 1. (1) mansion 2. small castle 3. (2) boat cabin

スペコーラ美術館 ( リダイレクト:スペーコラ美術館 ) : ウィキペディア日本語版
スペーコラ美術館[すぺーこらびじゅつかん]

ラ・スペーコラLa Specola)とは、フィレンツェに存在する美術館博物館)であり、18世紀末に作られた多数の人体解剖蝋人形ムラージュを所蔵している。人体解剖蝋人形のコレクションに関して有名であるが、各種動物剥製標本のコレクションも膨大であり、広義の動物学に関する資料館としての役割も大きい。この美術館は1790年トスカーナ大公ペーター・レオポルト・フォン・ハプスブルク=ロートリンゲンによって、自身の所有する美術館に所蔵される学術的資料を一括して所蔵、管理する博物館を設立する目的のために設立された。開館当初は''Imperial Regio Museo di Fisica e Storia Naturale''(王立物理学自然史博物館)と呼ばれており、自然科学に関する学問的な資料の集積をおこなう場として存在していた。現在はフィレンツェ大学の自然史博物館の動物学別館 (Museo di storia naturale sezione di zoologia La Specola) の位置づけである。
名称のスペーコラとは天文台で、屋根の上にレオポルトが作らせた観測所があるため。
この美術館はそうした学問的資料館としての意味合いから博物館としての訳がより近いが、イタリア語の''Museo''という単語には美術館を含んだ博物館の意味を持ち、近年この美術館に所蔵される人体解剖蝋人形が注目されたため、日本で紹介される場合“スペーコラ博物館”でなく“スペーコラ美術館”という呼称、あるいはカテゴリー付けが存在している。
ここに所蔵されるコレクション自体の収集は、かってフィレンツェの支配者であったメディチ家によって開始され、その後ハプスブルク=ロートリンゲン家がフィレンツェの支配者となると、そのコレクションの所有、収集も受け継がれることとなる。
近年注目される人体解剖蝋人形に関して、これは当時の解剖学の先進性を示す貴重な資料であるが、一方で専門の職人によって精密に作りこまれた人形たちそのものの美術的価値が見直されつつある。
== 展示品 ==



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「スペーコラ美術館」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 La Specola 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.