翻訳と辞書
Words near each other
・ ゲシュペンスト
・ ゲシュマイディッヒパンツァー
・ ゲシュマイディッヒ・パンツァー
・ ゲシュム島
・ ゲシュレヒト
・ ゲシュート
・ ゲジ
・ ゲジ (食品)
・ ゲジェコンドゥ
・ ゲジケ
ゲジゲジ
・ ゲジゲジシダ
・ ゲジャワイ
・ ゲジャワイ県
・ ゲジラ計画
・ ゲジーラ島
・ ゲジ亜綱
・ ゲジ目
・ ゲジ科
・ ゲス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ゲジゲジ : よみがなを同じくする語

蚰蜒
ゲジゲジ : ミニ英和和英辞書
蚰蜒[げじげじ]
【名詞】 1. millipede 2. centipede
ゲジゲジ ( リダイレクト:ゲジ ) : ウィキペディア日本語版
ゲジ

ゲジ(蚰蜒)は、節足動物門ムカデ綱ゲジ目学名: )に属する動物である。
伝統的にはゲジゲジと呼ばれるが、「ゲジ」が現在の標準和名である。天狗星にちなむ下食時がゲジゲジと訛ったとか、動きが素早いことから「験者(げんじゃ)」が訛って「ゲジ」となったという語源説がある。
== 形態 ==
構造的にはムカデと共通する部分が多いが、触角が長く、体は比較的短いので、見かけは随分異なっている。移動する際もムカデのように体をくねらせず、滑るように移動する。胴体は外見上は8節に見えるが、解剖学的には16節あり、歩肢の数は15対である。触角も歩脚も細長く、体長を優に超える。特に歩脚の先端の節がのように伸びる。この長い歩肢と複眼や背面の大きな気門などにより徘徊生活に特化している。よりは、イシムカデの類に近い。
幼体や足の数が少なく、脱皮によって節や足を増やしながら成長し、2年で成熟する。寿命は5〜6年である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ゲジ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Scutigera coleoptrata 」があります。

ゲジゲジ : 部分一致検索
ゲジ
===========================
「 ゲジゲジ 」を含む部分一致用語の検索リンク( 2 件 )
蚰蜒
蚰蜒眉



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.