翻訳と辞書
Words near each other
・ エネルギー安全保障
・ エネルギー安全保障と気候変動に関する主要排出国会議
・ エネルギー安全保障と気候変動に関する主要経済国会合
・ エネルギー密度
・ エネルギー対策特別会計
・ エネルギー工学
・ エネルギー帯
・ エネルギー弾性
・ エネルギー循環
・ エネルギー必要量
エネルギー憲章に関する条約
・ エネルギー憲章条約
・ エネルギー所要量
・ エネルギー指向型兵器
・ エネルギー換算係数
・ エネルギー政策
・ エネルギー政策基本法
・ エネルギー散逸
・ エネルギー断面
・ エネルギー最前線 ミライレポート


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

エネルギー憲章に関する条約 : ミニ英和和英辞書
エネルギー憲章に関する条約[えねるぎーけんしょうにかんするじょうやく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
憲章 : [けんしょう]
 【名詞】 1. charter 
: [しょう, あきら]
 【名詞】 1. (1) chapter 2. section 3. (2) medal 
に関する : [にかんする]
  1. (exp) related to 2. in relation to
: [せき, ぜき]
 (suf) honorific added to names of makuuchi and juryo division sumo wrestlers
関する : [かんする]
  1. (vs-s) to concern 2. to be related 
条約 : [じょうやく]
 【名詞】 1. treaty 2. pact 
: [やく]
  1. (adv,n) approximately 2. about 3. some 

エネルギー憲章に関する条約 : ウィキペディア日本語版
エネルギー憲章に関する条約[えねるぎーけんしょうにかんするじょうやく]
エネルギー憲章に関する条約(エネルギーけんしょうにかんするじょうやく)とは、冷戦末期の旧ソビエト連邦東ヨーロッパのエネルギー部門を拡大ヨーロッパおよび世界市場に組み込ませる動きに基づいてまとめられた条約
1991年11月17日にハーグ欧州エネルギー憲章が調印され、これには貿易、運輸、投資といった国際的なエネルギー産業にかんする原理についての宣言が盛り込まれ、併せて拘束力を持つ条約についても協議されることになっていた。
本条約自体は1994年12月にリスボンで調印され、同時にエネルギー効率及び関係する環境上の側面に関する議定書も調印された。本条約は1998年4月に発効し、そのさいに貿易関連の規定を修正することも合意された。
ヨーロッパのエネルギー供給大国であるロシアは本条約の批准しておらず、2006年12月の時点でロシアが未批准であるということには、第三者によるロシアのパイプラインへの接続を求める規定があるということに何らかの関係があると見られている〔Judy Dempsey Russia gets tough on energy sales to Europe: No foreign access to pipelines, official says インターナショナル・ヘラルド・トリビューン 2006年12月12日 (英語)〕。2007年9月には欧州議会外交委員会の一部委員から、欧州連合 (EU) はロシアがエネルギー憲章に関する条約を遵守しなければ同国の世界貿易機関 (WTO) 加盟を支持するべきではないという意見が挙がった。
== 参加国・機関 ==

=== エネルギー憲章会議参加国・機関 ===

*
*
*
*
 
*
*
 
*
*
*
*
*
*
*
*
* 欧州共同体
*
*
*
*
*
*
*
 
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
 
*
*
*
*
 
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*

*
エネルギー憲章に関する条約未批准国

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「エネルギー憲章に関する条約」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.