翻訳と辞書
Words near each other
・ アセチルプトレシンデアセチラーゼ
・ アセチルムラミン酸
・ アセチルメタドール
・ アセチルリン酸
・ アセチルロイコマイシン
・ アセチルーCoA
・ アセチル価
・ アセチル化
・ アセチル化剤
・ アセチル化反応
アセチル基
・ アセチル基転移
・ アセチル抱合
・ アセチル補酵素A
・ アセチル転移酵素
・ アセチレン
・ アセチレンジオール
・ アセチレンジカルボン酸
・ アセチレンジカルボン酸ジメチル
・ アセチレンジカルボン酸デカルボキシラーゼ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アセチル基 : ミニ英和和英辞書
アセチル基[あせちるき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [き, もとい]
 【名詞】 1. basis 

アセチル基 : ウィキペディア日本語版
アセチル基[あせちるき]

アセチル基(アセチルき、acetyl group)はアシル基の一種で、酢酸からヒドロキシ基を取り除いたものにあたる1価の官能基。構造式は CH3CO− と表され、しばしば Ac と略記される。生体内ではエステルアミドとして盛んに現れる。
==保護基としての利用==
アセチル基は酸性条件などに対してある程度の耐久性を持つため、水酸基保護基としてしばしば利用される。塩基、求核剤などには一般に弱い。アミノ基の保護基としても用いられるが、脱保護に強い加水分解条件が必要なので水酸基の場合に比べ利用は少ない。
*アセチル化 - アルコールに対し、ピリジントリエチルアミンなどの塩基存在下、塩化アセチル無水酢酸を作用させることでアセチル化できる。
*脱保護 - 酸性または塩基性条件でのエステル加水分解反応で脱保護できる。一般にはメタノール炭酸カリウムを作用させるなどの条件がよく用いられる。また水素化アルミニウムリチウムジイソブチルアルミニウムヒドリドなどの強いヒドリド還元によっても除去される。水素化ホウ素ナトリウムなどの弱い還元剤では一般に切断されない。
*アセチル基はもっとも穏和な条件で脱保護できるが、逆に言えば外れやすいため、厳しい条件や長工程の反応には向かない。この場合にはさらに強固なピバロイル基ベンゾイル基が用いられる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アセチル基」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.