翻訳と辞書
Words near each other
・ 1987年の全日本F3000選手権
・ 1987年の全日本スポーツプロトタイプカー耐久選手権
・ 1987年の全日本ツーリングカー選手権
・ 1987年の南海ホークス
・ 1987年の国際F3000選手権
・ 1987年の宝塚歌劇公演一覧
・ 1987年の政治
・ 1987年の文学
・ 1987年の日本
・ 1987年の日本の女性史
1987年の日本シリーズ
・ 1987年の日本プロ野球
・ 1987年の日本公開映画
・ 1987年の日本競馬
・ 1987年の映画
・ 1987年の相撲
・ 1987年の自転車競技
・ 1987年の航空
・ 1987年の西武ライオンズ
・ 1987年の読売ジャイアンツ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

1987年の日本シリーズ : ミニ英和和英辞書
1987年の日本シリーズ[1987ねんのにっぽんしりーず]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ねん, とし]
  1. (n-adv,n) year 2. age 
: [にち, ひ]
  1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day 
日本 : [にっぽん, にほん]
 【名詞】 1. Japan 
日本シリーズ : [にほんしりーず]
 (n) Japan Series
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

1987年の日本シリーズ : ウィキペディア日本語版
1987年の日本シリーズ[1987ねんのにっぽんしりーず]

1987年の日本シリーズ(1987ねんのにっぽんシリーズ、1987ねんのにほんシリーズ)は、1987年10月25日から11月1日まで行われたセ・リーグ優勝チームの読売ジャイアンツパ・リーグ優勝チームの西武ライオンズによる第38回プロ野球日本選手権シリーズである。
== 概要 ==
森祇晶監督率いる西武ライオンズ王貞治監督率いる読売ジャイアンツの対戦となった1987年の日本シリーズは、1983年と同じ組合せで、巨人OB対決となった。西武が4勝2敗で勝利し、2年連続7度目の日本一(西鉄時代を含む。西武では4度目)。MVPは2完投の工藤が、の堀内恒夫以来となる2年連続日本シリーズMVPに選ばれた。
西武が日本一に王手をかけて迎えた第6戦、西武の守備走塁コーチの伊原春樹は、シリーズ前から把握していた巨人の守備の甘さに乗じて、2回に二塁走者の清原和博を中飛で、8回に一塁走者のを中前の単打で、それぞれ一気に本塁に生還させる。2回の清原の走塁は、中堅手ウォーレン・クロマティの緩慢な送球、中継に入った二塁手篠塚和典は清原が既に三塁を回って本塁に向かっているにも関わらず三塁に投げる、さらに三塁手原辰徳は清原が本塁に向かっているにも関わらず三塁ベース上でタッチのそぶりをした後本塁に送球するという、3つのミスが続いた隙を突いたものである。8回の辻の走塁は、再びクロマティの緩慢な送球と、中継に入った遊撃手川相昌弘の、先の塁にいる辻よりも打者走者に気を取られ、三塁を回る辻を見ていないという癖に付け込んだものであった〔森『覇道』p.p.72~78〕。
森は、西武監督退任後の自著で、このシリーズを監督としての自らが経験した8回のシリーズで「最高傑作といっていいかもしれない」とし、「監督、コーチ、選手が一丸となって勝ち取った日本一」を、その理由としている〔。
巨人は前年のシリーズMVPの左腕投手・工藤公康を打てず、第6戦で原辰徳が放ったソロ本塁打が工藤からの唯一の得点だった。森の自著では、この年の巨人打線は左投手を苦手にしていたというデータがあったとおりと振り返られている〔。第6戦の9回表、西武の日本一決定目前の場面で清原が突然涙を流し、それをなだめる辻の姿も見られた〔朝日新聞1987年11月2日27面「清原選手、勝利目前に涙 」朝日新聞縮刷版1987年11月p67〕。PL学園高校の同期、清原と桑田真澄の「KK対決」は2打数1安打1四球の成績だった。なお、このシリーズ終了後に取り壊される後楽園球場で行われた最後のシリーズでもある。
西武は巨人に対して、このシリーズ第5戦からの第1戦まで、日本シリーズ7連勝することとなる〔読売新聞1994年10月24日17面〕。このシリーズに出場した原辰徳は、2002年の日本シリーズに巨人監督として臨んだ際に、相手の西武に対して「苦手を通り越して、コンプレックス。トラウマ的なものさえ感じる」と述べた〔p.86〕。
この年より、パ・リーグ主催試合のみ指名打者(DH)制の採用が認められる方式になった。以降、2010年現在の日本シリーズまでパ・リーグ主催試合ではこの方式が採用されている。またこの年からの西武対広島戦の時間切れ引き分けをきっかけに延長戦のルールが見直され、時間制限廃止・第7試合までは延長18回まで、本割りで決まらず第8試合以後の決着となった場合は延長も無制限とするルールが制定された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「1987年の日本シリーズ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.