|
郡山市役所(こおりやましやくしょ)は、日本の地方公共団体である郡山市の組織が入る施設(役所)である。 == 概要 == * 庁舎は本庁舎と分庁舎の2つに分かれる。現在の本庁舎は1965年(昭和40年)の大合併後1968年(昭和43年)に移転竣工したものである。分庁舎は1993年(平成5年)に竣工している。なお、市内麓山にあった移転前の1930年(昭和5年)竣工旧市役所庁舎建物は市役所移転後福島県郡山合同庁舎として利用され今日に至る。 * 本庁舎最上階の6階の展望室が、東日本大震災で崩壊し男性1名が圧死した。遺体の発見に1ヶ月以上要した。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「郡山市役所」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|