翻訳と辞書
Words near each other
・ 藤原実方
・ 藤原実方朝臣
・ 藤原実明
・ 藤原実範
・ 藤原実経
・ 藤原実綱
・ 藤原実能
・ 藤原実茂
・ 藤原実行
・ 藤原実資
藤原実量
・ 藤原実頼
・ 藤原宣孝
・ 藤原宣房
・ 藤原宮
・ 藤原宮子
・ 藤原宰太郎
・ 藤原家依
・ 藤原家保
・ 藤原家宗


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

藤原実量 : ウィキペディア日本語版
三条実量

三條 實量(さんじょう さねかず)は、日本室町時代公卿
== 官職歴 ==
初期経歴不明
* 永享元年(1429年)以前 - 永享4年3月(1432年4月) 左近衛中将
* 永享3年(1431年) - 永享4年3月(1432年4月) 越中権守
* 永享4年3月(1432年4月) - 永享4年7月25日(1432年8月21日) 権中納言
* 永享4年7月25日(1432年8月21日) - 宝徳2年6月27日(1450年8月4日) 権大納言
* 文安4年3月24日(1447年5月8日) - 宝徳3年3月(1451年4月) 右近衛大将
* 宝徳2年6月27日(1450年8月4日) - 享徳元年10月(1452年11月) 内大臣
* 康正2年6月17日(1456年7月19日) - 康正2年9月(1456年9月)以前 右大臣
* 長禄3年12月8日(1460年1月1日) - 長禄4年7月27日(1460年8月13日) 左大臣

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「三条実量」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.