翻訳と辞書
Words near each other
・ 竹崎博允
・ 竹崎季長
・ 竹崎小学校
・ 竹崎島
・ 竹崎忠
・ 竹崎有斐
・ 竹崎由佳
・ 竹崎町
・ 竹崎米吉
・ 竹崎郷
竹崎順子
・ 竹嶋和江
・ 竹嶋康成
・ 竹嶋清治
・ 竹嶋祐貴
・ 竹嶼
・ 竹川佳成
・ 竹川奈津子
・ 竹川町
・ 竹川美子


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

竹崎順子 : ウィキペディア日本語版
竹崎順子[たけざき じゅんこ]
竹崎 順子(たけざき じゅんこ、1825年12月4日文政8年10月25日) - 1905年(明治38年)3月7日)は日本の教育家である。竹崎八十雄の祖母である。
肥後国上益城郡津森村(現熊本県上益城郡益城町)の惣庄屋矢嶋直明の3女として生まれる。妹に徳富一敬の妻で徳富蘇峰徳冨蘆花の母親である徳富久子横井小楠の妻横井つせ子矢嶋楫子がいる。この姉妹4人は「肥後の猛婦」「四賢婦人」と呼ばれた。
1840年(天保11年)に玉名郡伊倉の竹崎家の養子竹崎茶堂と結婚する。酒造業を起こすが、米相場に関わり失敗した。その後、1843年(天保14年)に阿蘇郡西村布田で開墾生活を始めた。その傍らで竹崎塾を開いて手習いを教えた。1860年(万延元年)に夫の兄木下初太郎が開いた干拓地の経営のために玉名郡横島村(現玉名市横島町)に移住する。
1870年(明治3年)に藩政改革で夫が民政局大属になったので熊本に移住する。夫が日新堂という塾を経営し、順子も15、6名の女生徒を教えた。1877年(明治10年)5月に夫が死去した。1887年(明治20年)10月にキリスト教の洗礼を受ける。1889年(明治22年)に熊本女学校の初代舎監になった。熊本英学校事件に耐え、1897年(明治30年)に校長に就任する。亡くなるまで8年間校長として、学校の運営を基盤を築いた。
== 参考文献 ==

*『日本キリスト教歴史大事典』教文館、1988年
*高橋昌郎『明治のキリスト教』吉川弘文館、2003年
*徳富蘆花(健次郎)『竹崎順子』福永書店、1923年、全集版 蘆花全集刊行会、1929年
*神崎清「竹崎順子(古き愛の教育者)」(『近世名婦傳』朝日新聞社、1940年 p.1-20)
*上村希美雄「野の母の記録―竹崎順子」(紀田順一郎編『明治の群像9 明治のおんな』三一書房、1969年 p.47-78)
*上村希美雄「みそ汁ヤソの灯―竹崎順子」(『民権と国権のはざま 明治草莽思想史覚書』葦書房、1976年 p.140-181)(上記の再刊)



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「竹崎順子」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.