翻訳と辞書
Words near each other
・ 特急北アルプス殺人事件
・ 特急北大雪号
・ 特急型
・ 特急型車両
・ 特急型電車
・ 特急大船渡 - 一関線
・ 特急大船渡 - 水沢線
・ 特急大船渡~一関線
・ 特急大船渡~水沢線
・ 特急天北号
特急小江戸
・ 特急岩旭線
・ 特急弘前~青森空港線
・ 特急形車両
・ 特急形電車
・ 特急料金
・ 特急日生エクスプレス
・ 特急札岩線
・ 特急札浜線
・ 特急札滝線


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

特急小江戸 : ウィキペディア日本語版
小江戸 (列車)[こえど]

小江戸(こえど)とは、西武鉄道西武新宿駅 - 本川越駅間を西武新宿線経由で運転する特急列車の名称。2011年現在は南入曽車両基地所属〔検査時には、通常は池袋線系統の運用を担当する小手指車両基地所属車両を借受することがある。〕の「ニューレッドアロー」10000系電車によって運転されている。
== 概況 ==
愛称の「小江戸」は、江戸時代は旧武蔵国であった埼玉県川越市の「江戸の文化が真っ先に伝わる繁栄した町」および「江戸時代の町並みを残す町」という意味合いな比喩的表現に由来する。
全列車とも座席指定制で利用には特急券を別途購入する必要がある。定期券でも別途特急券を購入すれば利用可能である。
朝・夕ラッシュ時における着席サービスを求める通勤客の利用を中心に据えている。2012年6月30日には西武鉄道のダイヤ改正快速急行が新宿線から廃止されたため、日中以降は田無以西で通過運転を行う唯一の列車となった。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「小江戸 (列車)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.