翻訳と辞書
Words near each other
・ 東武ホテルマネジメント
・ 東武ホテルレバント東京
・ 東武ホープセンター
・ 東武モニ1170形電車
・ 東武モニ1470形電車
・ 東武モニ1670形電車
・ 東武モハ1100形電車
・ 東武モハ1400形電車
・ 東武モハ1600形電車
・ 東武モハ2200形電車
東武モハ5300形電車
・ 東武モハ5310形電車
・ 東武モハ5320形電車
・ 東武モハ5800形電車
・ 東武モユニ1190形電車
・ 東武モユニ1490形電車
・ 東武ヨ101形貨車
・ 東武ヨ201形貨車
・ 東武ランドシステム
・ 東武ワールドスクウェア


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

東武モハ5300形電車 : ウィキペディア日本語版
東武モハ5300形電車[とうぶもは5300がたでんしゃ]

東武モハ5300形電車(とうぶモハ5300がたでんしゃ)は、かつて東武鉄道に在籍した通勤形電車。戦後の混乱期に運輸省が制定した「私鉄郊外電車設計要項」に基いて新製された、いわゆる運輸省規格形車両である。
== 概要 ==
戦後間もない1947年昭和22年)、運輸省によって「私鉄郊外電車設計要項」が制定された。これは当時鋼材等資材が極度に不足をきたしていたため、車両の設計に規格を設けることで資材を有効に活用し、かつ製造メーカー各社の低下した生産能力を補う趣旨のものであり、同時期に製造された車両に関しては原則的に同要項に準拠した設計とすることが義務付けられていた〔同要項に基いて新製された車両群を総称して「運輸省規格形」と称する。〕〔『鉄道ピクトリアル 第170(1965年5月)号』 p.35 - 36〕〔『鉄道ピクトリアル 第545(1991年7月)号』 p.57〕。そのような状況下、東武は1947年度に運輸省規格形車両12両分の新製割り当てを受け〔『鉄道ピクトリアル 第171(1965年6月)号』 p.35 - 36〕、翌1948年(昭和23年)に制御電動車モハ5300形5300 - 5307ならびに制御車クハ330形330 - 333の計12両が日本車輌製造東京支店および汽車製造において新製された〔〔『鉄道ピクトリアル 第117(1961年4月)号』 p.49 - 50〕。
東武は伊勢崎線日光線といった路線延長が100kmを超える長大路線を保有しており、乗客の平均乗車距離も長かったことから、従来車についてはクロスシート・車内トイレといった中長距離運用を考慮した設備を備えたものとなっていたが、本形式は戦後の買出し等に伴う爆発的な利用客増を考慮してそれら装備を省略し、自社設計の車両としては東武初となる純然たる通勤形車両〔本形式導入の前年には、20m4扉車体を持つ通勤形車両である国鉄63系割り当て車(東武6300系)が入線している。〕として設計されたことが最大の特徴である〔〔『鉄道ピクトリアル 第570(1993年1月)号』 p.88 - 89〕。
なお、本形式は当初モハ5700形クハ700形の表記で竣功したものの、同時期には東武における新たな車両形式番号付与基準の制定が予定されていたことから、入籍直前に同基準に準拠した形式(モハ5300形・クハ330形)に改称・改番されたという経緯を有する〔入籍直前に改番が実施されたことから、書類上は当初よりモハ5300形・クハ330形として新製・竣功したという扱いが取られている。〕〔〔。従って、本形式は新基準に準拠した形式称号を初めて付与された形式となった。
さらに1948年(昭和23年)から翌1949年(昭和24年)にかけて、制御車10両が日本車輌製造東京支店・汽車製造ならびに大栄車輌において新製された〔〔。同10両はいずれも戦災もしくは事故で被災した従来車の復旧名義、ならびに木造車の鋼体化名義で竣功している〔また、同10両については運輸省規格形として新製割り当てを受けて製造されたものではないことから、運輸省規格形車両の範疇には含めないとする資料(『鉄道ピクトリアル 第570(1993年1月)号』 p.89)も存在する。〕〔〔。1948年(昭和23年)に落成したクハ330形334・335の2両についてはクハ330 - 333と同一仕様で新製されたが、1949年(昭和24年)に落成した8両は車体幅の相違のほか、従来車の制御車として運用するため制御方式が異なることから別形式が付与され、クハ430形 (430 - 437) と形式区分された〔〔。
; クハ330形増備車・クハ430形の種車対照一覧
最大22両が在籍した本形式は、後年制御電動車の機器換装ならびに制御車の電動車化に伴う複雑な改番を経て、1973年(昭和48年)まで運用された〔『鉄道ピクトリアル 第392(1981年7月)号』 p.186〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「東武モハ5300形電車」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.