翻訳と辞書
Words near each other
・ 善光寺道名所図会
・ 善光寺駅
・ 善光寺骨寄せ
・ 善光村
・ 善六
・ 善兵衛 (小惑星)
・ 善兵衛ランド
・ 善円
・ 善処
・ 善前小学校
善勇猛般若経
・ 善勝寺
・ 善勝寺 (前橋市)
・ 善勝寺 (千葉市緑区)
・ 善化
・ 善化区
・ 善化鎮
・ 善化駅
・ 善友
・ 善友穎主


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

善勇猛般若経 : ウィキペディア日本語版
善勇猛般若経[ぜんゆうみょうはんにゃきょう]
善勇猛般若経』(ぜんゆうみょうはんにゃきょう、, スヴィクラーンタヴィクラーミ・パリプリッチャー・プラジュニャーパーラミター・スートラ)とは、大乗仏教般若経典の1つ。
原題は、「スヴィクラーンタヴィクラーミ」(Su-vikrānta-vikrāmi)が「勇敢」を意味する語を重ねた、漢訳で「善勇猛」(ぜんゆうみょう)と訳される菩薩の名で、「パリプリッチャー」(paripṛcchā)が「問い」、「プラジュニャーパーラミター」(prajñāpāramitā)が「般若波羅蜜(智慧の完成)」、「スートラ」(sūtra)が「経」、総じて「善勇猛菩薩が問う般若波羅蜜(智慧の完成)の経」の意。
==概要==
般若経典の中では、後期に成立したもので、その長さから「二千五百頌般若経」とも呼ばれる〔『大乗仏典1』 中公文庫 p334〕。6世紀の中期中観派の僧バーヴァヴィヴェーカ(清弁)による『中論』の註釈書である『般若灯論釈』に引用されているので、それまでには成立していたと考えられる。
サンスクリット原典、漢訳、チベット語訳、いずれもが現存しており、漢訳は玄奘訳『大般若波羅蜜多経』(大般若経)全16部(会)600巻の最後、般若波羅蜜を説く「第十六 般若波羅蜜多分」(第593巻-第600巻)の全8巻がそれに相当する。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「善勇猛般若経」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.