翻訳と辞書
Words near each other
・ ブロッサムカップ
・ ブロッサム・エンターテイメント
・ ブロッサム・ディアリー
・ ブロッサモン
・ ブロッシェ (小惑星)
・ ブロッセ
・ ブロッソ
・ ブロッター
・ ブロッチなせん
・ ブロッチュ
ブロッチョオ
・ ブロッチライプニング
・ ブロッチローラー
・ ブロット
・ ブロット法
・ ブロッホ
・ ブロッホの公式
・ ブロッホの定理
・ ブロッホ・加藤予想
・ ブロッホ公式


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ブロッチョオ : ウィキペディア日本語版
ブロッチュ

ブロッチュブロチュブロッチョオまたはブロチョ)チーズ(、〔)は、フランスコルシカ島全域で生産される、ヤギの乳を原料として製造されるフレッシュおよび熟成チーズ〔。語源は「凝固させる」を意味するプロヴァンス語の broussa という説〔と、「フレッシュチーズ」を意味する brousse という説が挙げられる〔。
羊やヤギの乳による他のチーズを作る際にできるホエーを再利用して、それにさらに羊、ヤギの乳を追加して作られる〔。この際に塩も添加する〔。90℃に加熱するとたんぱく質が浮いてくるので、これをすくってカゴに入れ水分を切る〔。このカゴはかつてはイグサを編んで作ったものを使用していたが、現代ではプラスチックのものを使用している〔(ただし、現代においてもイグサのカゴを使っている生産者もある〔)。できたてのブロッチュの食感はさながら豆腐のようで、これは48時間以内に出荷しなくてはならない〔。熟成させる場合は板の上に原型をキープしたままのせ、表面に塩をかけてなじませてから15日以上熟成させる〔。
フレッシュなものは砂糖とマール酒(マール (marc) はぶどうの搾りかすまたはそれを原料とした蒸留酒をいう〔前掲 および 。〕)をかけて食べる〔。
フィアドーネ〔コルシカの名物タルト。。〕など、多彩な料理の食材としても使用される〔〔。
コルシカ島出身のマリア・レティツィア・ボナパルトパリに引越しした際、このチーズの味を懐かしんでパリでも作れるようにとヤギをとりよせたが、チーズの再現には失敗したという逸話が残っている〔。
== 脚注 ==



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ブロッチュ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Brocciu 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.