翻訳と辞書
Words near each other
・ コゴメビユ
・ コゴメビユ属
・ コゴメマンネングサ
・ コゴメミズ
・ コゴルノ
・ コゴレート
・ コサ (小惑星)
・ コサイクル
・ コサイン
・ コサイン4乗則
コサインネットワークス
・ コサカ精機
・ コサキン
・ コサキン DE ラ゛シ゛オ゛
・ コサキンDEラ゛ジオ゛!
・ コサキンDEラジオ!
・ コサキンDEワァオ
・ コサキンDEワァオ!
・ コサキンでラジオ
・ コサキンでワァオ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

コサインネットワークス : ウィキペディア日本語版
コサインネットワークス

特定非営利活動法人COSAINネットワークス(コサインネットワークス、英称 NonProfit Organization.COSAIN Networks)は、東京都生活文化局から認証を受けたNPO法人(特定非営利活動法人)である。
一般には「コサイン」と略されて呼ばれることもある。
2000年当時からボランティア活動・社会貢献活動に[IT]を導入する草分け的な活動で評価されている松本寛智が代表。
一般市民から行政・民間企業などの組織まで幅広い対象で、ITサポート事業を中心に活動している。
NPO法上の[その他事業]といわれる収益事業は行っていない。
NPO法人としては数少ないIT関連(情報化支援)を主たる活動にしている。
現代の情報化社会におけるIT弱者と社会のギャップ[デジタルディバイド]の解消のための非営利事業を展開している。
電気通信事業者番号:A-17-8336
登記上の主たる事務所は東京都

== 沿革 ==

*2002年 - 松本寛智、インターネットを活用した科学の疑問・質問受付WEBサイトの運営活動によりプルデンシャル生命保険主催の第6回プルデンシャルボランティアアワード受賞
*2003年12月1日 - 任意団体COSAINネットワークス、設立。NPO法人認証申請の準備が始まる。
*2003年 - ITを活用したボランティア活動従事者のネットワーク構築事業を開始。
*2004年8月17日 - 千葉県立東金病院にてサマーコンサート開催。「ピアノ演奏ボランティア派遣」を行う。
*2005年6月14日 - 東京都生活文化局より特定非営利活動法人の設立が認証される。
*2005年6月27日 - NPO法人登記完了。法人設立。
*2005年7月20日 - 総務省届出電気通信事業者となる。
*2005年9月1日 - ITサポートセンターサービス提供開始。
*2005年10月1日 - ITサポートサービスに出張サポートサービスの提供開始。
*2005年11月1日 - レンタルサーバー専用サーバーサービスを開始。
*2005年12月1日 - NPOや社会貢献活動従事者などへ名刺印刷・封筒印刷サービスを開始。
*2006年1月15日 - NPOや社会貢献活動従事者などへはじめまセットの提供開始。
*2006年1月15日 - NPOや社会貢献活動従事者などへコールセンター代行サービスの提供開始。
*2006年3月1日 - 同窓会向けSNSサービス開始。
*2006年4月1日 - 東京LRT開業準備委員会、設置。
*2006年4月20日 - 主たる事務所を東京都墨田区へ移転。
*2006年4月22日 - 広島県にてサイエンスカフェ開催[山地憲治 先生(東京大学大学院工学系研究科教授) ]。
*2006年4月23日 - 広島県にてサイエンスカフェ開催[桑野園子 先生(大阪大学大学院人間科学研究科教授)]。
*2006年7月1日 - コサインパソコンの販売提供を開始。
*2006年8月1日 - 日本エヴィクサー株式会社と事業協力で合意。
*2006年10月1日 - コサインネット(ISP)サービスを開始。NTTフレッツ接続に対応。
*2006年10月6日 - 日本エヴィクサーと共同で「IT総合支援サポートサービス」開始
*2006年11月1日 - 名刺印刷・封筒印刷・印鑑製作・デザインなどのサービス名を[コサインのビジネスツール]へ改称。
*2006年11月10日 - コールセンター代行サービスにFAX受信代行サービスのメニューを追加し、これら2サービスとWEBサイト製作サービスを合わせて[コサインのビジネスセンター]へサービス名称改称。
*2006年12月20日 - 日本エヴィクサーと共同運営にて、簡単本格HP製作サービス[プルッセル]サービス提供開始。
*2007年3月1日 - 主たる事務所を東京都中央区へ移転。従たる事務所を東京都新宿区へ設置。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「コサインネットワークス」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.