翻訳と辞書
Words near each other
・ クラス66ディーゼル機関車
・ クラス800
・ クラス801電車
・ クラスII抗原
・ クラスI抗原
・ クラスJ
・ クラスアクション
・ クラスカル法
・ クラスキノ
・ クラスキノ土城
クラスコ
・ クラススイッチ
・ クラスタ
・ クラスタ (記憶媒体)
・ クラスタサーバ
・ クラスタマメ
・ クラスタリング
・ クラスタロケット
・ クラスター
・ クラスター (企業)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

クラスコ : ウィキペディア日本語版
クラスコ

株式会社クラスコは、石川県金沢市にある不動産会社。1963年12月に創業。金沢市,野々市市,小松市等で賃貸マンションアパートの販売、賃貸借、管理、修理及び仲介、損害保険代理業、リノベーション事業、ビル管理、ガス販売、介護事業を手がけている。
2013年12月1日に「タカラ不動産株式会社」から現社名へ変更した。同月、東京オフィスオープンしている。〔新社名「クラスコ」12月からタカラ不動産 北國新聞2013年9月5日記事。〕。
== 沿革〔タカラ不動産株式会社(沿革) 〕 ==

*1963年12月、金沢市玉川町通りに「タカラ不動産商事」として創業。
*1972年3月、金沢市本町に移転。
*1984年9月、「タカラ不動産株式会社」に名称・組織変更。業務部門制を導入。
*1986年5月、コンピューターによる管理システム開始。
*1994年10月、マンスリーマンション事業開始。
*1995年3月、単身赴任者用食事付きマンション開始。4月、石川県学校生活協同組合指定店となる。5月、初の支店となる有松店オープン。
*1996年9月、コインパーキング事業開始。10月、アル・プラザ小松店内にアルプラザ小松店オープン。
*1998年10月、トランクルーム事業開始。11月プロパンガス事業開始(グループ会社(株)サン・ライフ(現・(株)クラスコプロパンガス)にて)。
*1999年9月、野々市駅前にて野々市駅前店オープン。
*2000年1月全国ネットワークアパマンショップに加盟。9月、石川県庁前に藤江店オープンし、売買・企画部門を移転。11月、コインランドリー事業開始し、富山県婦中町に初のコインランドリー店をオープンさせる。
*2002年3月、企画商品ペット同居型マンションをリリース。8月、金沢市方斉町に管理センターをオープン。
*2004年3月、アルプラザ小松店を移転し、小松市園町にて小松店を新装オープン。
*2005年3月、辰口町(現・能美市)にて高齢者専用賃貸住宅Four-Leaf辰口をオープン。6月、石川県知事・谷本正憲より終身建物賃貸借業の認可(石川県第1号。全国第2号)を受ける。
*2008年4月、(株)タカラサブリース(現・(株)クラスコサブリースパートナーズ)設立。
*2010年1月、リノベーション事業「Life Design Project」リリース。
*2012年6月、全国リノベーションブランド「リノッタ」fc事業リリース。
*2013年12月1日、社名を「株式会社クラスコ(crasco)」に変更。
*2013年12月1日、クラスコ東京オフィスオープン

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「クラスコ」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.