翻訳と辞書
Words near each other
・ 20世紀少年 第2章 最後の希望
・ 20世紀少年の登場人物
・ 20世紀文学
・ 20世紀日本の経済人
・ 20世紀映画社
・ 20世紀最大の読み切りシリーズ
・ 20世紀最後の真実
・ 20世紀特急
・ 20世紀狂詩曲
・ 20世紀美術
20世紀音楽研究所
・ 20人の吹奏楽
・ 20人展
・ 20代はイケイケ!
・ 20区
・ 20区 (パリ)
・ 20号族
・ 20周年めざましテレビ夜の大同窓会!
・ 20周年カニバーサミー
・ 20周年記念キャッスルショー リメンバー・ザ・ドリーム


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

20世紀音楽研究所 : ウィキペディア日本語版
二十世紀音楽研究所[にじっせいきおんがくけんきゅうじょ]
二十世紀音楽研究所(にじっせいきおんがくけんきゅうじょ)とは日本の前衛音楽集団の一つ。
==概要==
1957年3月30日諸井誠黛敏郎入野義朗柴田南雄ら7人が自分たちの作品を発表する場として、ドナウエッシンゲン音楽祭をモデルに設立。渉外担当と取りまとめ役として吉田秀和が参加した。
講習会を伴うセミナー型音楽祭「現代音楽祭」を長野県軽井沢町で毎年主催。この音楽祭では、当時まだ日本では演奏される機会が少なかったシェーンベルクウェーベルンベルクの作品を必ず演奏した。第2回目から作曲コンクールをも開始。
第4回(1961年)から最終回となる第6回(1965年)までは隔年形式となり、大阪京都東京を巡回しつつ開催するようになる。やがて講習会を廃止し、コンサート型の音楽祭となった。
設立4年目に音楽祭で武満徹の室内楽曲『環(リング)』を演奏。これについて、吉田秀和は「私たちが音楽祭をやってきたのも、すべてこの音楽が生まれてくるための下働きだった。二十世紀音楽研究所の仕事は、武満を見出したことでもって、目的達成したようなものだ」と評し、物議をかもした。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「二十世紀音楽研究所」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.