翻訳と辞書
Words near each other
・ 北沢欣浩
・ 北沢正啓
・ 北沢江北
・ 北沢洋
・ 北沢洋子
・ 北沢清
・ 北沢清功
・ 北沢滋久
・ 北沢猛
・ 北沢産業
北沢産業網干鉄道
・ 北沢直吉
・ 北沢直樹
・ 北沢綾香
・ 北沢美術館
・ 北沢美術館新館
・ 北沢美術館本館
・ 北沢興一
・ 北沢茂夫
・ 北沢薫


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

北沢産業網干鉄道 : ミニ英和和英辞書
北沢産業網干鉄道[きたざわさんぎょう あぼしてつどう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [きた, ほく]
 (n) north
: [さわ]
 【名詞】 1. (1) swamp 2. marsh 3. (2) mountain stream 4. valley 5. dale 
: [うぶ]
  1. (adj-no) innocent 2. naive 3. unsophisticated 4. inexperienced 5. green 6. wet behind the ears
産業 : [さんぎょう]
 【名詞】 1. industry 
: [ごう, わざ]
 【名詞】 1. deed 2. act 3. work 4. performance
: [あみ]
 【名詞】 1. net 2. network 
: [ひ, ほし]
 (n,pref) dried
: [てつ]
 【名詞】 1. iron 
鉄道 : [てつどう]
 【名詞】 1. railroad 

北沢産業網干鉄道 : ウィキペディア日本語版
北沢産業網干鉄道[きたざわさんぎょう あぼしてつどう]


北沢産業網干鉄道(きたざわさんぎょう あぼしてつどう)は、兵庫県姫路市網干駅から同市の浜田港駅までを結んでいた、北沢産業 (厨房機器メーカーの北沢産業とは別の会社)が運営していた鉄道路線の通称である。なお正式な路線名はない。
国鉄山陽本線と、姫路木材港姫路港浜田地区)を結んでいた貨物線である。
== 概要 ==
沿線にあった東芝の工場(姫路工場・網干工場)に物資を輸送するため建設された専用線が発祥である。戦時中には貨車で通勤客を輸送していたこともあったという。戦後東芝が過度経済力集中排除法の適用を受け、網干工場が西芝電機として独立したことに伴い、専用線は北沢産業に譲渡された。
北沢産業の運営となったあと専用線は1966年に地方鉄道に転換されたが、実態は従前とほとんど変わらなかった。工場への物資輸送がトラックへと切り換えられ、末期は輸送量が激減していたが、国鉄の貨物合理化の流れもあり最終的に廃止された。
当線で使用されていたディーゼル機関車のうち、DB1が高砂市内に、DB2が北沢産業の北沢網干パーキングに保存されている。また太子町米田地区ではレール未撤去の廃線跡が存在する。
1960年代までは蒸気機関車を保有・使用しており、廃車後そのうち2両が三重県ナガシマスパーランドにあった「長島温泉SLランド」に保存されたが、すでに解体されている。

ファイル:Kitazawa 1.JPG|出発点のJR網干駅近傍に残る廃線跡
ファイル:Kitazawa 2.JPG|太子町米田地区に残る廃線跡
ファイル:Kitazawa 3.JPG|揖保川にかかっていた鉄橋につながる廃線跡


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「北沢産業網干鉄道」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.