翻訳と辞書
Words near each other
・ 鳥居本幸代
・ 鳥居本村
・ 鳥居本駅
・ 鳥居村
・ 鳥居松村
・ 鳥居松駅
・ 鳥居橋
・ 鳥居次好
・ 鳥居正房
・ 鳥居正次
鳥居氏
・ 鳥居民
・ 鳥居泰彦
・ 鳥居浜海水浴場
・ 鳥居清久
・ 鳥居清信
・ 鳥居清信 (2代目)
・ 鳥居清倍
・ 鳥居清倍 (2代目)
・ 鳥居清元


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

鳥居氏 : ミニ英和和英辞書
鳥居氏[とりいし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [とり]
 【名詞】 1. bird 2. fowl 3. poultry 
鳥居 : [とりい]
 【名詞】 1. torii (Shinto shrine archway) 
: [うじ]
 【名詞】 1. family name 2. lineage 3. birth 

鳥居氏 : ウィキペディア日本語版
鳥居氏[とりいし]

鳥居氏(とりいし)は、日本の氏族の一つである。
== 鳥居氏(徳川氏家臣) ==

出自は紀伊国熊野権現の神職の家柄である。鳥居氏の祖である熊野新宮第19代別当行範(重氏)は平清盛から平氏の姓を賜り平氏と称し、通称「鳥居法眼」と呼ばれた。承久の乱以降の行忠の代には、三河国矢作庄に移り、土着して忠氏と改名したと伝わる。
その後、松平氏徳川氏)に仕えた。戦国時代では鳥居伊賀忠吉彦右衛門元忠の父子が著名である。
忠吉は今川氏の傘下において、主のない岡崎城で松平党を崩壊させずに保ち続けた。駿府で身柄を預けられている幼主・竹千代には、子息・元忠を付随させた。
その元忠は、家康より3歳年長ということもあり、家康の生涯にあった大小あらゆる合戦に参戦した。その集大成は関ヶ原の戦いの前哨戦に当たる伏見城の戦いである。800人の兵で石田三成率いる数万の大軍と渡り合い、深溝松平家忠らと供に戦死した元忠は、のちに「三河武士の鑑」と称えられた。
徳川政権下では、元忠の子・左京亮忠政土佐守成次などが大名旗本となっている。鳥居宗家(左京亮家)は最大で24万石の大身となるが、元忠の孫・左京亮忠恒の代で無嗣断絶となった。しかし、元忠の功績を鑑みた公儀の計らいにより、忠恒の異母弟・主膳正忠春が減石ではあったが、改めて大名に認められた。
幕末には、庶流の旗本家から鳥居耀蔵大給松平氏出身、林述斎の子)が出て、目付南町奉行を務めたが、天保の改革での厳しい取り締まりや捜査手法などから名の耀蔵(ようぞう)から「よう」・官位の甲斐守(かいのかみ)から「かい」を取り「ようかい(妖怪)」と蔑まれた。
現在、鳥居宗家は壬生に存在する。また、下野国であった栃木県内に散らばる多くの鳥居姓は、この鳥居氏の末裔たちである。愛知県岡崎市には鳥居氏発祥地の碑がある。
壬生藩鳥居氏の側近には斎藤氏森田氏井山氏佐々木氏の4氏がいた。その4氏の中でも、森田氏は鳥居家武芸教授指南役方、井山氏・佐々木氏は壬生城護衛方、斎藤氏は鳥居家台所役を預かる忠実な部下だったとの話がある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「鳥居氏」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.