翻訳と辞書
Words near each other
・ 高村直樹
・ 高村真理子
・ 高村真耶
・ 高村祐
・ 高村竜馬
・ 高村章子
・ 高村良嘉
・ 高村薫
・ 高村記念館
・ 高村豊周
高村象平
・ 高村透
・ 高村防衛大臣
・ 高村雅男
・ 高村麻代
・ 高村龍平
・ 高杢禎彦
・ 高杢禎彦のいきいき健康トーク
・ 高杢禎彦のサンデーヒットパラダイス
・ 高来東郷


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

高村象平 : ミニ英和和英辞書
高村象平[たかむら しょうへい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [たか]
 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money 
: [むら]
 【名詞】 1. village 
: [ぞう]
 【名詞】 1. elephant 
: [たいら, ひら]
 【名詞】 1. the broad 2. the flat 3. palm

高村象平 : ウィキペディア日本語版
高村象平[たかむら しょうへい]
高村 象平(たかむら しょうへい、1905年(明治38年)8月2日 - 1989年(平成元年)5月11日)は、第11代慶應義塾塾長、経済人類学研究者、ハンザ史研究者。中央教育審議会会長、日本学士院会員等を歴任。従三位勲一等瑞宝章。専攻はドイツ中世都市の研究、とくにドイツ・ハンザの研究〔。
== 経歴 ==
東京市本所区(現・東京都墨田区)生まれ〔高村 象平 〕。父国策、母はなの長男〔。
開成中学を経て、1923年(大正12年)慶應義塾大学経済学部予科入学〔。
1929年(昭和4年)3月慶應義塾大学経済学部卒業、同年4月助手〔歴代の塾長紹介高村象平 〕。
ドイツ中世都市、「ハンザ」の研究で昭和10年から12年までベルリン大学及びミュンヘン大学に留学。。
1955年(昭和30年)経済学部長、昭和33年図書館長、昭和35年塾長に就任。その他、大学の育林活動などを積極的に行った。
塾外においては、1960年(昭和35年)から1965年(昭和40年)まで日本私立大学連盟会長、1970年(昭和45年)より文部省教育課程審議会会長、1977年(昭和52年)より中央教育審議会会長を務め6年間に渡り我が国の教育制度を構築した。1977年(昭和52年)4月29日に勲一等、同年に日本学士院会員、1982年(昭和57年)交詢社理事長。
墓所は多磨霊園

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「高村象平」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.