翻訳と辞書
Words near each other
・ 静電容量
・ 静電容量の比較
・ 静電容量スイッチ
・ 静電引力
・ 静電気
・ 静電気力
・ 静電気学
・ 静電気学会
・ 静電気帯電防止靴
・ 静電気防止
静電気防止剤
・ 静電気防止袋
・ 静電界
・ 静電発電機
・ 静電的
・ 静電的相互作用
・ 静電相互作用
・ 静電磁場
・ 静電結合
・ 静電誘導


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

静電気防止剤 : ミニ英和和英辞書
静電気防止剤[せいでんきぼうし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

静電気 : [せいでんき]
 (n) static electricity
静電気防止 : [せいでんきぼうし]
 (n) anti-static (elec)
電気 : [でんき]
 【名詞】 1. electricity 2. (electric) light 
: [げ, き]
  1. (suf) (uk) seeming 2. giving the appearance of 3. giving one the feeling of
防止 : [ぼうし]
  1. (n,vs) prevention 2. check 
: [ざい]
  1. (n-suf) medicine 2. drug 3. dose

静電気防止剤 ( リダイレクト:帯電防止剤 ) : ウィキペディア日本語版
帯電防止剤[たいでんぼうしざい]

帯電防止剤(たいでんぼうしざい)とは、物品(固体または液体)が静電気を帯びるのを防ぐために用いられる、導電性を高める性質を持つ薬品。静電気はほこりの吸着、繊維製品や頭髪などの傷み、また放電による電子機器の破損、火災や爆発の危険など、悪影響が大きいので、積極的な除去を必要とする。導電性の低い物品が帯電すると静電気が生じるが、すぐに放電すれば静電気とはならない。従って導電性を高める物質が帯電防止剤として利用される。
用途は、物品またはその素材に添加しそれ自体の静電気を防ぐものと、物体の表面に処理するものとに分けられ、次のようなものがある。
*プラスチック添加剤 - プラスチック製品の帯電を防止する。
*燃料添加剤 - ジェット燃料などの爆発・火災防止用。
*スプレー式帯電防止剤、柔軟剤洗剤成分 - 繊維製品に処理することで帯電を防止する。
*リンスシャンプー成分 - 頭髪の帯電防止。
物質の種類としては、非極性物質の導電性を高める極性物質電解質が用いられる。また界面活性剤は疎水性物質の表面で水を吸着することにより導電性を高め、さらに摩擦を弱める効果もあるので、特に多く用いられる。

==関連項目==

* 帯電防止膜
* ジノニルナフチルスルホン酸
* エピクロロヒドリン
* 陽イオン界面活性剤
* 第四級アンモニウムカチオン


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「帯電防止剤」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Antistatic agent 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.