翻訳と辞書
Words near each other
・ 降幡愛
・ 降幡正志
・ 降年
・ 降形成
・ 降成
・ 降旗元太郎
・ 降旗学
・ 降旗康男
・ 降旗徳弥
・ 降旗徳彌
降旗節雄
・ 降服
・ 降服文書
・ 降条
・ 降板
・ 降格
・ 降格人事
・ 降水
・ 降水セル
・ 降水ナウキャスト


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

降旗節雄 : ミニ英和和英辞書
降旗節雄[ふりはた せつお]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [はた]
 【名詞】 1. flag 
: [せつ, ぶし]
  1. (n-suf) tune 2. tone 3. knot 4. knob 5. point
: [おす]
 【名詞】 1. male (animal) 

降旗節雄 : ウィキペディア日本語版
降旗節雄[ふりはた せつお]
降旗 節雄(ふりはた せつお、1930年6月4日 - 2009年1月28日)は、日本経済学者筑波大学名誉教授帝京大学名誉教授。経済学博士北海道大学、1966年3月)。従四位瑞宝小綬章
== 略歴 ==
1930年生まれ、長野県南安曇郡穂高町(現・安曇野市)出身。松本高等学校文科乙類1年次修了の後、学制改革により信州大学文理学部卒業。1960年、東京大学大学院社会科学研究科博士課程退学。その後、1961年、北海道大学助手、1962年同講師、1963年同助教授、1970年同教授、1974年筑波大学教授、1983年同社会学類長を経て、1984年大島清に請われて帝京大学経済学部教授に就任。
帝京大学に移籍したのは、帝京大学で大学院経済学研究科博士課程を作る作業が進んでいたが、その際主要科目については大学院教員として適格な「マル合教員」を集めなければならなかった。ところが、経済原論の担当を予定していた鈴木鴻一郎が1983年に他界し、適任者がいなくなったことで降旗に白羽の矢が立ったということである。加えて、筑波大学では大学の方針で、管理分野と、研究・教育分野とに振り分けていくという方針であったため、学類長かつ長老格であった降旗はこの後、管理分野の職務を務め続けることが予想されていた。管理職は向いていないと感じた彼は、帝京大学では管理職に就く可能性はほとんどないということを知らされ、移籍を決意したのだという〔降旗節雄「帝京と私」『帝京経済学研究』第40巻第1号(2006年)3頁〕。2006年、帝京大学名誉教授
日本の代表的なマルクス経済学者である宇野弘蔵に師事し、宇野学派の権威として知られる。宇野学派による経済学とは、原理論・段階論・現状分析という三つのレベルに分け、『資本論』を原理論、レーニンの『帝国主義論』を段階論に属する書物として位置づけ、マルクス経済学を独自に体系化したものである。降旗は、宇野弘蔵の直弟子であり、宇野の死後は鎌倉孝夫とともに「現代帝国主義論」を唱え、宇野左派として現在の宇野学派の中心人物とされた。また経済学者である傍ら、左派の論客としても著名で、日刊ゲンダイなどのマスメディアでは、独自の論理を展開した。
2009年1月28日、胆管がんのため死去。叙従四位、授瑞宝小綬章。享年78。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「降旗節雄」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.