翻訳と辞書
Words near each other
・ 阿倍野高等学校
・ 阿倍陸奥善福
・ 阿倍陸奥永宗
・ 阿倍陸奥継島
・ 阿倍陸奥臣善福
・ 阿倍陸奥臣継島
・ 阿倍首名
・ 阿倍駿河
・ 阿候鯛
・ 阿値賀島
阿傍羅刹
・ 阿僧祇
・ 阿兄
・ 阿光坊古墳群
・ 阿克塞
・ 阿克塞哈薩克族自治県
・ 阿克塞県
・ 阿克蘇
・ 阿克蘇地区
・ 阿克蘇市


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

阿傍羅刹 : ミニ英和和英辞書
阿傍羅刹[あぼう らせつ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [わき]
 【名詞】 1. side 2. besides 3. while
羅刹 : [らせつ]
 (n) Rakshasa (type of evil spirit) (Sanskrit)
: [せつ]
 (n) temple

阿傍羅刹 : ウィキペディア日本語版
阿傍羅刹[あぼう らせつ]
阿傍羅刹(あぼう らせつ)は地獄にいるとされる獄卒である。阿防羅刹、獄卒阿傍、阿防夜叉とも。
現世で悪事をなした人間が地獄に堕ちたとき、彼らによって閻魔のもとにともなわれて行き、百千万歳のあいだ呵責(かしゃく)をあたえられる。

== 概要 ==
阿傍とは「牛頭」(ごず)を差しており、『五苦章句経』では地獄にいる「牛頭人手 両脚牛蹄」の獄卒を阿傍というとある。『大方便仏報恩経』巻2などには「牛頭阿傍」という語が見られ、地獄で亡者を責めている。『賢愚経』巻第1には、「獄卒阿傍」が様々な地獄の責苦を亡者たちに与えると描写されている。
『法華伝記』巻9には「阿防夜叉」という語も見える。死んだ者の前には8人の阿防夜叉が現われるといい、3人は鉄棒(かなぼう)を持ち、2人は火車をかつぎ、1人は鉄縄、1人は神囊、1人は火籠をさげている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「阿傍羅刹」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.