翻訳と辞書
Words near each other
・ 長野県道86号
・ 長野県道86号戸隠篠ノ井線
・ 長野県道87号
・ 長野県道87号伊那インター線
・ 長野県道88号
・ 長野県道88号伊那箕輪線
・ 長野県道89号
・ 長野県道89号園原インター線
・ 長野県道8号
・ 長野県道8号飯田南木曽線
長野県道8号飯田南木曾線
・ 長野県道90号
・ 長野県道90号諏訪南インター線
・ 長野県道91号
・ 長野県道91号坂城インター線
・ 長野県道92号
・ 長野県道92号松井田軽井沢線
・ 長野県道93号
・ 長野県道93号下仁田臼田線
・ 長野県道94号


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

長野県道8号飯田南木曾線 : ミニ英和和英辞書
長野県道8号飯田南木曾線[ながのけん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [おさ]
 【名詞】 1. chief 2. head 
長野県 : [ながのけん]
 (n) Nagano prefecture (Chuubu area)
: [の]
 【名詞】 1. field 
: [けん]
 【名詞】 1. prefecture 
県道 : [けんどう]
 【名詞】 1. prefectural road 
: [ごう]
  1. (n,n-suf) (1) number 2. issue 3. (2) sobriquet 4. pen-name 
: [めし]
 【名詞】 1. (sl) meals 2. food 
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [みなみ]
  1. (n,vs) South 2. proceeding south 
: [き]
 【名詞】 1. tree 2. wood 3. timber 
: [そう]
  1. (prt,pref) (1) once before 2. formerly 3. ever 4. former 5. ex- 6. (2) never (with negative verb)

長野県道8号飯田南木曾線 ( リダイレクト:長野県道8号飯田南木曽線 ) : ウィキペディア日本語版
長野県道8号飯田南木曽線[ながのけんどう8ごう いいだなぎそせん]

長野県道8号飯田南木曽線(ながのけんどう8ごう いいだなぎそせん)は、長野県飯田市から木曽郡南木曽町へ至る主要地方道大平街道の一部であり、伊那谷と木曽谷を結ぶ数少ない路線の一つ。
== 概要 ==
大平街道は三州街道(伊那街道)と中山道を結ぶ街道であり、街道中の飯田峠、大平峠(飯田市・南木曽町境界、別名木曽峠)の二つの峠の間に大平宿がある。この大平街道はさらに国道256号を経由して中山道(長野県道7号中津川南木曽線交点)に至る。
以前は県道幸助飯田線として南木曽町幸助を起点としていたが、主要地方道に指定された後、起終点を交換して現在の路線となる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「長野県道8号飯田南木曽線」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.