翻訳と辞書
Words near each other
・ 長谷川好道
・ 長谷川如是閑
・ 長谷川孝士
・ 長谷川孝夫
・ 長谷川季子
・ 長谷川守知
・ 長谷川安人
・ 長谷川宏
・ 長谷川宏和
・ 長谷川宗仁
長谷川宗兵衛
・ 長谷川宗良
・ 長谷川宣以
・ 長谷川宣義
・ 長谷川宣雄
・ 長谷川富三郎
・ 長谷川寛
・ 長谷川寧
・ 長谷川寿一
・ 長谷川小信


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

長谷川宗兵衛 : ミニ英和和英辞書
長谷川宗兵衛[はせがわ そうべえ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [おさ]
 【名詞】 1. chief 2. head 
谷川 : [たにがわ]
 【名詞】 1. mountain stream 
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [そう, しゅう]
 【名詞】 1. sect 
: [へい]
 【名詞】 1. (1) (common) soldier 2. rank and file 3. (2) army 4. troops 5. (3) warfare 6. strategy

長谷川宗兵衛 : ウィキペディア日本語版
長谷川宗兵衛[はせがわ そうべえ]
長谷川 宗兵衛(はせがわ そうべえ、生年不詳 - 万治3年(1660年))は、江戸時代加賀藩士。2代目越中国境関所奉行。名は吉久
加賀藩には他国との縁組禁止の掟があったが、娘を密かに隣接する越後国市振に嫁がせた。これは隣国越後に不穏な動きがある時に備えて情勢を知ろうという願い一心であったことを、前田利常は承知していたという。しかしこの事が父の家督を相続していた藩主前田光高の耳に達し、掟を犯したことを咎められた。万治3年(1660年)夏、宗兵衛と長男、次男に切腹の沙汰を下された。また、三男の宗吉は5歳であったため、僧院に匿われたが見つかって斬罪になった。村人は、哀れんで地蔵を建立し、命日と盆に供養した。長谷川地蔵と呼ばれ、その地蔵は現在も朝日町護国寺にある。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「長谷川宗兵衛」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.