翻訳と辞書
Words near each other
・ 野間守人
・ 野間宏
・ 野間岬ウインドパーク発電所
・ 野間岳
・ 野間峻祥
・ 野間川
・ 野間左衛
・ 野間康介
・ 野間恒
・ 野間惟道
野間文芸奨励賞
・ 野間文芸新人賞
・ 野間文芸翻訳賞
・ 野間文芸賞
・ 野間斗晴
・ 野間易通
・ 野間村
・ 野間村 (愛知県)
・ 野間洋子
・ 野間清六


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

野間文芸奨励賞 : ミニ英和和英辞書
野間文芸奨励賞[のま]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [の]
 【名詞】 1. field 
: [けん, ま]
 【名詞】 1. space 2. room 3. time 4. pause 
: [ぶん]
 【名詞】 1. sentence 
文芸 : [ぶんげい]
 【名詞】 1. literature 2. art and literature 3. belles-lettres 
: [げい]
 【名詞】 1. art 2. accomplishment 3. performance 
奨励 : [しょうれい]
  1. (n,vs) encouragement 2. promotion 3. message 4. address 
奨励賞 : [しょうれいしょう]
 【名詞】 1. encouragement award 2. honorable mention (award) 3. honourable mention
: [しょう]
  1. (n,n-suf) prize 2. award 

野間文芸奨励賞 ( リダイレクト:野間文芸新人賞 ) : ウィキペディア日本語版
野間文芸新人賞[のまぶんげいしんじんしょう]

野間文芸新人賞(のまぶんげいしんじんしょう)は講談社初代社長、野間清治の遺志により設立された財団法人野間文化財団が主催する純文学の新人に与えられる文学賞である。野間三賞のうちの一つ。
財団法人野間奉公会1941年野間文芸賞とともに創設した野間文芸奨励賞が前身。戦後両賞とも一時中断し、1953年に野間文芸賞のみ再開、その後1979年の講談社創立70周年を期に野間文芸奨励賞を改称、野間文芸新人賞として新設された。以降年1回発表されている。
新人作家による小説を対象とする。芥川龍之介賞と違い、文芸誌掲載作だけではなく単行本も対象となる。受賞作は選考委員の合議によって決定される。受賞者には正賞として賞牌、副賞として100万円(第12回から、それ以前は50万円)が授与される。受賞作発表および選評は『群像』1月号に掲載される。
== 受賞作一覧(野間文芸奨励賞) ==
第1回1941年
*受賞作:笹本寅『会津士魂』、桜田常久『従軍タイピスト』、赤川武助『僕の戦場日記』
第2回1942年
* 受賞作:山岡荘八『海底戦記』『潜艦同乗記』、棟田博『台児荘』、浜田廣介『龍の目の涙』
第3回1943年
*受賞作:大林清『庄内士族』他2作、望月茂『佐久良東雄』、須川邦彦『無人島に生きる十六人』
第4回1944年
*受賞作:檀一雄『天明』、山手樹一郎『獄中記』他2作、権藤実『兵営の記録』
第5回1946年
*受賞作:北條誠『寒菊』『一年』、船山馨『笛』『塔』、太田黒克彦『小ぶなものがたり』

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「野間文芸新人賞」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.