翻訳と辞書
Words near each other
・ 野沢久人
・ 野沢久美子
・ 野沢亘伸
・ 野沢享司
・ 野沢健一
・ 野沢凡兆
・ 野沢北地
・ 野沢北高校
・ 野沢北高等学校
・ 野沢十二流
野沢協
・ 野沢南高校
・ 野沢南高等学校
・ 野沢友花
・ 野沢吉兵衛
・ 野沢和香
・ 野沢喜八郎
・ 野沢喜左衛門
・ 野沢喜恵博
・ 野沢園


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

野沢協 : ミニ英和和英辞書
野沢協[のざわ きょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [の]
 【名詞】 1. field 
: [さわ]
 【名詞】 1. (1) swamp 2. marsh 3. (2) mountain stream 4. valley 5. dale 
: [きょう]
  1. (n-suf,n-pref) cooperation 

野沢協 : ウィキペディア日本語版
野沢協[のざわ きょう]
野澤 協(のざわ きょう、1930年昭和5年)2月1日〔『現代日本人名録』〕- 2015年平成27年)11月18日元東京都立大教授の野沢協さん死去 朝日新聞 2015年11月21日〕)は、日本のフランス文学者。17・18世紀フランス思想史を専攻。神奈川県鎌倉市生まれ。1953年(昭和28年)東京大学文学部仏文科卒。東京都立大学助教授、教授。駒澤大学でもフランス語講師を勤めた。
1960年代には白水社〈文庫クセジュ〉などで、社会科学方面の著作翻訳を多く手がけたが、1970年代以降、フランス啓蒙主義の研究に邁進。ポール・アザールの大著『ヨーロッパ精神の危機』(クローデル賞受賞)やグレトゥイゼン『ブルジョワ精神の起源』などを次々に訳す。さらに70年代後半からライフワークともいえるピエール・ベールの個人全訳(法政大学出版局)に着手。1997年に完結し、同年度の日本翻訳文化賞(第34回)を受賞した。
旧制浦和高等学校時代からの友人に澁澤龍彦がいる。
祖父は田邊新之助。叔父に田辺元がいる、1歳年上の兄に東京大学農学部卒、元京都大学名誉教授の野澤(沢)謙である。脚本家野沢尚は、謙の長男で甥に当たる。
== 訳書 ==

*セルジュ・ユタン『英米哲学入門』白水社文庫クセジュ 1959
*G.V.ルグロ『ファーブル伝』(平岡昇共訳)白水社 1960、のち新版
*セク・トゥーレ『アフリカの未来像』正続(小出峻と共訳)理論社 1961
*トロッキー『わが生涯』(栗田勇・澁澤龍彦・浜田泰三と共訳、林茂名義)現代思潮社 1961、のち新版
*ラペルーサ『死海写本』白水社文庫クセジュ 1962
*リヒャルト・レヴィンゾーン『心臓 この未知なるもの』(中山毅と共訳)理論社 1963
*ルイ・ボダン『知識人』白水社文庫クセジュ 1963
*シュレ=カナール『黒アフリカ史 その地理・文明・歴史』理論社 1964
*アニー・クリジェル『インターナショナルの歴史 1864-1943年』(秋沢勝と共訳)白水社文庫クセジュ 1965
*マドレーヌ・リフォ『"ベトコン"の戦士たち』理論社 1965
*クロード・フォーラン『アメリカの黒人』(山口俊章と共訳)白水社文庫クセジュ 1967
*ル・フェーヴル『中央アジア自動車横断』(宮前勝利と共訳)白水社 1967、のち新版
*ポール・ニザントロイの木馬』新日本出版社 1967
*ドルバック『キリスト教暴露』現代思潮社 1968
*アンドレ・ドクフレ『革命と反革命』白水社文庫クセジュ 1969
*『ポール・ニザン著作集9 妻への手紙』高橋治男共訳 晶文社 1969
*ジャン・ドフラーヌ『フランスの左翼 1789年から今日まで』白水社文庫クセジュ 1972
*ポール・アザール『ヨーロッパ精神の危機 1680-1715』法政大学出版局・叢書ウニベルシタス、1973、新装版2015
*『デカルト著作集4』白水社 1973、のち新版
 *共訳者は大出晁所雄章塩川徹也森有正三宅徳嘉川俣晃自伊東俊太郎ほか
*ギュスターヴ・ジェフロワ『幽閉者 ブランキ伝』(加藤節子と共訳)現代思潮社 1973、新装版・現代思潮新社 2013
*アレクサンドル・コイレ『コスモスの崩壊 閉ざされた世界から無限の宇宙へ』白水社 1974、新装版1999
*ベルンハルト・グレトゥイゼン『ブルジョワ精神の起源 教会とブルジョワジー』法政大学出版局 1974
*『シャトレ哲学史4 啓蒙時代の哲学』(監訳)白水社 1976、のち新版
*モーリス・ドベス/ガストン・ミアラレ編『現代教育科学2』波多野完治手塚武彦滝沢武久監訳(共訳)白水社 1977
*『ピエール・ベール著作集1 彗星雑考』法政大学出版局 1978
*『ピエール・ベール著作集2 寛容論集』法政大学出版局 1979
*『ディドロ著作集2』(共訳)法政大学出版局 1980
*アンドレ・リシュタンベルジェ『十八世紀社会主義』法政大学出版局 1981、オンデマンド版2012
*『ピエール・ベール著作集3 歴史批評辞典1』法政大学出版局 1982
*『ピエール・ベール著作集4 歴史批評辞典2』法政大学出版局 1984
*『ピエール・ベール著作集5 歴史批評辞典3』法政大学出版局 1987
*『ピエール・ベール著作集6 彗星雑考 続』法政大学出版局 1989
*『ディドロ著作集3』(共訳)法政大学出版局 1989
*『ピエール・ベール著作集7 後期論文集1』法政大学出版局 1992
*『啓蒙のユートピア1』法政大学出版局 1996
 *クロード・ジルベール「カレジャヴァまたは合理人の島の物語」(小林浩と共訳)、シモン・ティソ・ド・パト「ジャック・マッセの旅と冒険」
*『啓蒙のユートピア3』、ドン・デシャン「道徳考」 法政大学出版局 1997
*『ピエール・ベール著作集8 後期論文集』法政大学出版局 1997
*『ピエール・ベール著作集補巻 宗教改革史論』法政大学出版局 2004
*ピエール・デ・メゾー『ピエール・ベール伝』法政大学出版局 2005
*『ドン・デシャン哲学著作集』法政大学出版局 2007
*『啓蒙の地下文書 1・2』 法政大学出版局 2008-11 監訳
 * 共訳者は藤原真実寺田元一逸見龍生大津真作三井吉俊楠本重行飯野和夫
*『ピエール・ベール関連資料集』全4巻、法政大学出版局 2010-2015 編訳
 *1 抵抗と服従、2(上下) 寛容論争集成、補巻 良心の自由

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「野沢協」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.