翻訳と辞書
Words near each other
・ 透明化反応
・ 透明小体
・ 透明少女エア
・ 透明少年
・ 透明層
・ 透明帯
・ 透明帯反応
・ 透明度
・ 透明性
・ 透明性の原理
透明標本
・ 透明水彩
・ 透明水彩絵具
・ 透明点
・ 透明画
・ 透明石膏
・ 透明石英ガラス
・ 透明膜
・ 透明薄膜トランジスタ
・ 透明象牙質


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

透明標本 : ミニ英和和英辞書
透明標本[ほん, もと]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しるし]
 【名詞】 1. (1) mark 2. (2) symbol 3. (3) evidence
標本 : [ひょうほん]
 【名詞】 1. example 2. specimen 
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 

透明標本 ( リダイレクト:透明骨格標本 ) : ウィキペディア日本語版
透明骨格標本[とうめいこっかくひょうほん]

透明骨格標本(とうめいこっかくひょうほん)は、生物の骨格を観察するため様々な染色法を用いて作成される標本。
一般にアルシアンブルーアリザリンレッドが用いられる。
解剖による乾燥状態での骨格標本作製が難しい小型の動物やに対して有効な観察手段である。
主に分類学比較解剖学発生学などの研究分野で広く用いられてきた。
== 概要 ==
脊椎動物の分類学的研究や比較解剖学的研究などにおいて、骨格の形態比較は欠かせない検討要素のひとつである。骨格を観察するためには、古くから物理的に骨格以外の軟組織を除去して作製した骨格標本が用いられてきた。しかし、小型の魚類や発生途上の胚では骨格標本の作製は困難である。骨格間の立体的配置、骨化の進んでいない軟骨組織、微細な骨格要素を損なうことが避けられないからである。微細な骨格の観察には軟X線による写真撮影も使用されるが、立体構造の観察に難があるし、軟骨の観察も困難である。
透明骨格標本は、一般に硬骨をアリザリンレッドで染色軟骨をアルシアンブルーで染色、または二重染色をほどこしたのち軟組織を透明化したものである。透明な肉質の中に鮮やかに染色された骨格が、生時の立体配置で観察でき、前述の難点を克服することができる。
なお、組織の透明化は骨格標本に限らず、免疫染色など様々な手法の標本や蛍光を用いた観察などで普通に用いられる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「透明骨格標本」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.