翻訳と辞書
Words near each other
・ 象 (クルアーン)
・ 象 (小説)
・ 象 (短編集)
・ 象が踏んでもこわれない
・ 象が踏んでも壊れない
・ 象さん
・ 象さんのすきゃんてぃ
・ 象さんのポット
・ 象さんはジェリーの味方
・ 象のオリ
象のテラス
・ 象の檻
・ 象の歯磨き
・ 象の消滅
・ 象の消滅 短篇選集 1980-1991
・ 象の滝
・ 象の背中
・ 象の背中 (アニメーション)
・ 象の踏みつけ
・ 象の鼻


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

象のテラス : ミニ英和和英辞書
象のテラス[ぞうのてらす]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ぞう]
 【名詞】 1. elephant 
テラ : [てら]
 【名詞】 1. tera- 2. 10^12, (n) tera-/10^12

象のテラス : ウィキペディア日本語版
象のテラス[ぞうのてらす]

象のテラス(、)は、カンボジアにある廃墟となった寺院複合体であるアンコール・トムの城壁を巡らした都の一部である。テラスは、アンコールの王ジャヤーヴァルマン7世により12世紀末に築かれ、凱旋する軍隊を眺望する基壇として使われた。それはほんのわずかに残る遺跡のなかのピミアナカスの宮殿に取り付けられていた。元来の建造物はほとんどが有機素材で造られており、はるか以前に消失した。残っているもののほとんどは複合体の土台の基壇である。象のテラスは、その東面にあるゾウの彫刻にちなんで名付けられた。
延長300mを超える象のテラスは、公的儀式の巨大な閲兵席として使用され、また王の壮大な接見所の基壇としての役目を果した。テラスは、中央の正方形に向けて広がる5つの外塁をもち、中心に3つとそれぞれの端に1つある。擁壁(ようへき)の中間部分は等身大のガルーダシンハで装飾され、両端近くには、クメールの象使いによるゾウの行進の2つの部分がある。
== 脚注 ==


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「象のテラス」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.