翻訳と辞書
Words near each other
・ 角運動量保存則
・ 角避比古神社
・ 角邦雄
・ 角部
・ 角都
・ 角野卓造
・ 角野友基
・ 角野友紀
・ 角野寿和
・ 角野村
角野栄子
・ 角野町
・ 角野直子
・ 角野秀行
・ 角野達洋
・ 角野達洋 ザ・ウンチクミュージック
・ 角針
・ 角銀鉱
・ 角銅博之
・ 角銅秀人


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

角野栄子 : ミニ英和和英辞書
角野栄子[かどの えいこ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [つの]
 【名詞】 1. horn 
: [の]
 【名詞】 1. field 
: [さかえ, はえ]
 【名詞】 1. glory 2. prosperity
: [こ, ね]
 (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)

角野栄子 : ウィキペディア日本語版
角野栄子[かどの えいこ]

角野 栄子(かどの えいこ、1935年1月1日 - )は童話作家絵本作家ノンフィクション作家エッセイスト日本福祉大学客員教授。
==来歴・人物==
東京出身。早稲田大学教育学部英語英文学科卒業。早大時代は龍口直太郎ゼミに所属した。
大学卒業後、出版社に勤務し一年ほどで結婚。1960年、25歳の時にブラジルに2年間滞在。早大時代の恩師、龍口の勧めにより、70年にブラジル体験をもとに描いたノンフィクション「ルイジンニョ少年、ブラジルをたずねて」で作家としてデビュー(35歳)する〔早稲田大学公式ホームページ角野栄子さん 第二世紀へのメッセージ』 、2015年2月9日〕。
1982年「おおどろぼうブラブラ氏」でサンケイ児童出版文化賞、84年「ズボン船長さんの話」「わたしのママはしずかさん」で路傍の石文学賞、「ズボン船長さんの話」で旺文社児童文学賞、「おはいんなさい えりまきに」でサンケイ児童出版文化賞、85―86年「魔女の宅急便」で第23回野間児童文芸賞、第34回小学館文学賞、IBBYオーナリスト文学賞など多数受賞。
魔女の宅急便』(1985年)は、娘が中学生時に描いた魔女のイラストに着想を得て執筆され、宮崎駿によりアニメ映画化された。この作品を書いたときは魔女について特に詳しかったわけではなかったが、映画の公開に伴い魔女についての質問が多くよせられたのをきっかけに魔女について調べ始めた。魔女についてのエッセイも執筆している。
ただ、このタイトルが「ヤマト運輸の商標権に触れて問題になった」と一部で話題になった。その原因は角野が第1作刊行時に宅急便はヤマト運輸の登録商標である事を知らなかったためである。映画化に至って、このアニメをそのままヤマト運輸のCMにした物も作られている。なお同映画をもとにした登録商標をスタジオジブリが取得している。
角野は『魔女の宅急便』の映画化に際し、当初は唯一の注文として「キキが旅立つ時にキキの故郷の木に付けられていたを鳴らすこと」のみを求めていた。その後制作が進むに連れ内容が大きく変わることに否定的になったが、宮崎駿監督と数回対談し解決した。〔叶精二『宮崎駿全書』フィルムアート社、2006年〕
2000年紫綬褒章2014年旭日小綬章を受章。
その「魔女の宅急便」はジブリ版の公開から約25年を経た2014年3月1日に実写版が制作・公開され、原作者である角野栄子が自らナレーションを担当した。
==著書==
*あしあとだあれ ポプラ社 1970
*ルイジンニョ少年 ブラジルをたずねて ポプラ社 1970
*ビルにきえたきつね ポプラ社 1977.3
*ネッシーのおむこさん 金の星社 1979.8
*「アッチ コッチ ソッチのちいさなおばけ」シリーズ(ポプラ社
:スパゲッティがたべたいよう ポプラ社 1979.2
:ハンバーグつくろうよ ポプラ社 1979.7
:カレーライスはこわいぞ ポプラ社 1979.11
:おばけのコッチピピピ ポプラ社 1980.9
:おばけのソッチぞびぞびぞー ポプラ社 1980.11
:おばけのアッチねんねんねんね ポプラ社 1981.11
:エビフライをおいかけろ ポプラ社 1982.7
:おばけのコッチあかちゃんのまき ポプラ社 1982.11
:カレーパンでやっつけよう ポプラ社 1983.6
:フルーツポンチはいできあがり ポプラ社 1983.11
:おばけのソッチ1年生のまき ポプラ社 1983.3
:おばけのアッチ スーパーマーケットのまき ポプラ社 1984.6
:おばけのアッチこどもプールのまき ポプラ社 1985.7
:おばけのソッチラーメンをどうぞ ポプラ社 1985.10
:アッチのオムレツぽぽぽぽぽ~ん ポプラ社 1986.4
:おばけのソッチおよめさんのまき ポプラ社 1986.11
:アッチとボンのいないいないグラタン ポプラ社 1987.7
:おこさまランチがにげだした ポプラ社 1987.12
:おばけのソッチねこちゃんのまき ポプラ社 1991.10
:あかちゃんアッチはいはいしてる ポプラ社 1991.5 (おばけのアッチのあかちゃんえほん ; 1)
:あかちゃんアッチはんぶんこ ポプラ社 1991.5 (おばけのアッチのあかちゃんえほん ; 2)
:あかちゃんアッチみ~んなあくび ポプラ社 1991.5 (おばけのアッチのあかちゃんえほん ; 3)
:おばけのアッチのあるかないかわからないごちそう ポプラ社 1996.11
:おばけのアッチのおばけカレー ポプラ社 1996.6
:音がでるおばけのアッチとけいえほん ポプラ社 2008.3
:おばけのアッチとドララちゃん ポプラ社 2010.7
*わたしのママはしずかさん 偕成社 1980.3 のち文庫
*なんだかへんですおるすばん フレーベル館 1980.12
*ブラジル、娘とふたり旅 ブラジル紀行 あかね書房 1981.7 のち文庫
*ズボン船長さんの話 福音館書店 1981.7 のち文庫
*大どろぼうブラブラ氏 講談社 1981.10 のち青い鳥文庫 
*ピザパイくんたすけてよ ポプラ社 1981.7
*かばのイヤイヤくん 小学館 1981.12
*ポシェットさげたのらねこさん 秋書房 1982.10
*わすれんぼうをなおすには 旺文社 1982.12
*わたしのパパはケンタ氏 偕成社 1982.6 のち文庫 
*はいこちらはがき新聞社 文研出版 1982.7
*ひょうのぼんやりおやすみをとる 講談社 1982.3
*おばあちゃんはおばけとなかよし 小峰書店 1983.10
*おばあちゃんのおみやげ 小学館 1983.12
*おはいんなさいえりまきに 金の星社 1984.1
*らくがきはけさないで あかね書房 1984.5
*かえってきたネッシーのおむこさん 金の星社 1984.6
*なぞなぞのおうち 講談社 1984.11 (ねこのパジャマシリーズ)
*ねんねがだいすき 講談社 1984.11 (ねこのパジャマシリーズ)
*わるくちしまいます ポプラ社 1984.11
*おかしなうそつきやさん ポプラ社 1984.11
*ナイナイナイナイ ひくまの出版 1985.7
*くまくんのあくび ポプラ社 1985.12
*おしりをチクンとささないで PHP研究所 1985.2
*たんけんイエイエ 講談社 1985.2 (ねこのパジャマシリーズ)
*ハンバーガーぷかぷかどん ポプラ社 1985.4
*ねこのパジャマだっこはいや 講談社 1985.7
*シップ船長はいやとはいいません 偕成社 1985.9
:シップ船長といるかのイットちゃん 偕成社 2004.8
:シップ船長とゆきだるまのユキちゃん 偕成社 2005.12
:シップ船長とうみぼうず 偕成社 2007.7
:シップ船長とくじら 偕成社 2008.10
*魔女の宅急便 福音館書店 1985.1 のち文庫
:魔女の宅急便 その2 キキと新しい魔法 福音館書店 1993.6 のち文庫 
:魔女の宅急便 その3 キキともうひとりの魔女 福音館書店 2000.10 のち文庫
:魔女の宅急便 その4 キキの恋 福音館書店 2004.3
:魔女の宅急便 その5 魔法のとまり木 福音館書店 2007.5
:魔女の宅急便 その6 それぞれの旅立ち 福音館書店 2009.10
*ぞうさんのうんち ポプラ社 1986.2
*ねこちゃんのしゃっくり ポプラ社 1986.5
*もぐらさんのいびき ポプラ社 1986.10
*ハナさんのおきゃくさま 福音館書店 1987.4
*くまくんのくしゃみ ポプラ社 1987.4
*にゃあにゃあクリスマス 講談社 1987.11
*もぐらちゃんのおねしょ ポプラ社 1988.12
*ぼく社長だよ、エヘン! あかね書房 1988.4
*ごちそうびっくり箱 筑摩書房 1988.9
*なぞなぞあそびうた 1-2 のら書店 1989-92
*りすちゃんのなみだ ポプラ社 1989.7
*アイとサムの街 ポプラ社 1989.10
*このゆびとまれ1ねんせいきゅうしょくブルブル ポプラ社 1989.4
*ちびねこチョビ あかね書房 1990.5
*ひょうのぼんやりおやすみをとる 講談社 1990.4
*ぶたぶたさんのおなら ポプラ社 1990.12
*おみせやさん 童心社 1992.9
*ぼくのおとうと 伊東寛共著 童心社 1992.9
*ぼくはおにいちゃん 伊東寛共著 童心社 1992.6
*おすましおすまし リブロポート 1992.5 (みんなともだち 3)
*こちょこちょ リブロポート 1992.5 (みんなともだち 2)
*ころんだころんだ リブロポート 1992.5 (みんなともだち 1)
*さよならママただいまママ あすなろ書房 1992.6
*クリスマス・クリスマス 福音館書店 1992.10 (たくさんのふしぎ傑作集)
*もりはなんでもやさん ポプラ社 1993.11 (のびのびノンちゃん 1)
:クーちゃんのはじめてのおしゃべり ポプラ社 1994.3 (のびのびノンちゃん 2)
:みんなでおみせやさん ポプラ社 1995.1 (のびのびノンちゃん 3)
*ちびねこコビとおともだち あかね書房 1993.12
*モコモコちゃん家出する クレヨンハウス 1993.7
*ぼくびょうきじゃないよ 福音館書店 1994.8 (<こどものとも>傑作集
*もぐらちゃんのおてておっぱい ポプラ社 1994.9
*くまくんのしっぽ ポプラ社 1994.4
*ナナさんはあみものやさんです リブロポート 1994.10 「ナナさんのいい糸いろいろ」理論社 2002
*トラベッド 福音館書店 1994.6
*もりのおばけのぷーらりさん ポプラ社 1995.10
*おさんぽぽいぽい 福音館書店 1995.11
*くまくんのおへそ ポプラ社 1995.11
*ケンケンとびのけんちゃん あかね書房 1995.12
*ライオンくんをごしょうたい 偕成社 1995.11
*おひさまアコちゃん まいにちまいにち 小学館 1996.4 (おひさまのほん)
:おひさまアコちゃんあそびましょ 小学館 1999.1 (おひさまのほん)
*だれかたすけて 国土社 1996.12
*チキチキチキチキいそいでいそいで あかね書房 1996.11
*ぷーらりさんとどろんここぶた ポプラ社 1996.8
:ぷーらりさんと1ねんせい ポプラ社 1996.3
*くまくんのおさんぽ ポプラ社 1996.10
*一年生になるんだもん 文化出版局 1997.9
*あそびましょ あかね書房 1997.9 (ちいさなしかけえほん)
*いいものみつけた あかね書房 1997.9 (ちいさなしかけえほん
*とかげのトホホ ポプラ社 1997.4
*魔女のひきだし 白泉社 1997.4 (MOE books)
*ネネコさんの動物写真館 理論社 1997.4
*とかいじゅうシーシー 理論社 1997.9
:とかいじゅうシーシーウタブタコブタ事件 理論社 2002.5
*魔女からの手紙 ポプラ社 1997.11
:ちいさな魔女からの手紙 ポプラ社 2008.10 (魔女からの手紙 2)
*おだんごスープ 偕成社 1997.11
*ないしょのゆきだるま あかね書房 1998.1
*魔女に会った 福音館書店 1998.4 (たくさんのふしぎ傑作集)
*だれのおうち? あかね書房 1998.11 (ちいさなしかけえほん)
*おばけがいっぱい あかね書房 1998.11 (ちいさなしかけえほん)
*かいじゅうトゲトゲ ポプラ社 1999.9
:かいじゅうトゲトゲとミルクちゃん ポプラ社 2001.5
:かいじゅうになりたいミルクちゃん ポプラ社 2004.8
*オオくんとゆかいなかぞく ポプラ社 1999.12
:オオくんのかぞく日記 ポプラ社 2000.6
*みんなであそぼう ポプラ社 2000.5(クーちゃんとテクテク 1)
:こんにちはおばけちゃん ポプラ社 2000.5 (クーちゃんとテクテク 2)
:おそらにいこう ポプラ社 2000.5 (クーちゃんとテクテク 3)
*新魔女図鑑 ブロンズ新社 2000.12
*ちいさなおひめさま ポプラ社 2001
*ネネンとミシンのふしぎなたび 福音館書店 2003.6
*びっくりさんちのみつごちゃん 童心社 2003.5
*パンパさんとコンパさんはとってもなかよし 講談社 2003.8
*リンゴちゃん ポプラ社 2003.9
:リンゴちゃんのおはな ポプラ社 2004.5
:リンゴちゃんとのろいさん ポプラ社 2005.7
*ファンタジーが生まれるとき 『魔女の宅急便』とわたし 2004.12 (岩波ジュニア新書)
*おうちをつくろう 学習研究社 2005.4
*サラダでげんき 福音館書店 2005.3 (《こどものとも》傑作集)
*もりのオンステージ 文溪堂 2005.3
*ラブちゃんとボタンタン 1-3 講談社 2005-08
*わがままなおにわ 文溪堂 2006.3
*おうちをつくろう 学習研究社 2006.6
*へんてこりんなおるすばん 教育画劇 2006.3
*モコモコちゃん家出する クレヨンハウス 2006.9
*ブタベイカリー 文溪堂 2007.3
*角野栄子のちいさなどうわたち 1-6 ポプラ社 2007.3
*わにのニニくんのゆめ クレヨンハウス 2007.4
*イエコさん ブロンズ新社 2007.8
*海のジェリービーンズ 理論社 2007.8
*ぶらんこギーコイコイコイ 学習研究社 2008.4
*しろくまのアンヨくん クレヨンハウス 2008.4 (アイウエ動物園)
*ランちゃんドキドキ ポプラ社 2008.7 (角野栄子の本だな 1)
*おそとがきえた! 偕成社 2009.1
*ダンスダンスタッタッタ ポプラ社 2009.3 (かどのえいこのちいさなえほん
*まんまるおつきさまおねがいよーう ポプラ社 2009.5
*まるこさんのおねがい クレヨンハウス 2009.5 (アイウエ動物園
*パパのおはなしきかせて 小学館 2009.6 (すきすきレインボー)
:パパはじどうしゃだった 小学館 2009.12 (すきすきレインボー)
*あかちゃんがやってきた 福音館書店 2009.10 (こどものとも絵本)
*なぞなぞあそびえほん のら書店 2009.11
*ぶらんこギーコイコイコイ 学研教育出版 2010.4
*いっぽんくんのひとりごと クレヨンハウス 2010.7 (アイウエ動物園
*「おさんぽぽいぽい」(作曲/新実徳英
*ラスト ラン 角川書店 2011.1(銀のさじ)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「角野栄子」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.