翻訳と辞書
Words near each other
・ 西灘駅 (阪急)
・ 西灘駅 (阪神)
・ 西炯子
・ 西烏山ジャンクション
・ 西烏珠穆沁
・ 西烏珠穆沁旗
・ 西焼津駅
・ 西照神社
・ 西熊山
・ 西熊本駅
西燕
・ 西燕駅
・ 西片
・ 西片 (曖昧さ回避)
・ 西片上
・ 西片上駅
・ 西片倉
・ 西片貝町
・ 西牟婁郡
・ 西牟田久雄


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

西燕 : ミニ英和和英辞書
西燕[せいえん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

西 : [にし]
 【名詞】 1. west 
: [つばめ]
 【名詞】 1. swallow (bird) (Hirundinidae family) 

西燕 : ウィキペディア日本語版
西燕[せいえん]

西燕(せいえん、拼音:Xī-yàn、384年 - 394年)は、中国五胡十六国時代鮮卑慕容部慕容泓によって建てられた国。短命だったので十六国に数えられていない。ただし前燕の嫡流にあたり、他の燕朝より最も前燕に近い血統の王朝である。
== 歴史 ==

=== 建国期 ===
370年11月に前燕が前秦皇帝苻堅により滅ぼされた際、前燕最後の皇帝慕容暐以下鮮卑人4万戸は長安に連行された〔三崎『五胡十六国、中国史上の民族大移動』、P76〕。この際、慕容暐の弟の慕容泓慕容沖も連行されるが、両者は前秦の北地長史、北陽太守として用いられた〔三崎『五胡十六国、中国史上の民族大移動』、P101〕。383年に苻堅率いる前秦軍は淝水の戦い東晋軍に大敗し、以後華北における前秦の支配力が動揺したため、384年3月に慕容泓は関東に逃れて鮮卑数千人を糾合し、華陰に戻って叔父の慕容垂に従い自立した〔三崎『五胡十六国、中国史上の民族大移動』、P102〕。一方、慕容沖も河東で2万人を集めて決起したが、こちらは前秦軍に敗れてしまったので慕容泓に合流した〔。この際、慕容泓らは兄の慕容暐を擁立して正式に前燕を再建しようとしたが、慕容暐は弟らに再建を託して自らは長安に留まったので、慕容泓は4月に燕興と改元して正式に西燕を建国した〔。ただしまだ慕容暐が存命していたため、皇帝は称していなかった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「西燕」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.