翻訳と辞書
Words near each other
・ 西吉田駅
・ 西吉県
・ 西吉見村
・ 西吉野村
・ 西吉野温泉
・ 西名みずほ
・ 西名古屋港線
・ 西名古屋港駅
・ 西名古屋火力発電所
・ 西名寄駅
西名張駅
・ 西名目所インターチェンジ
・ 西名阪
・ 西名阪自動車道
・ 西名阪道
・ 西名阪道路
・ 西向き
・ 西向く侍
・ 西向幸三
・ 西向日町駅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

西名張駅 : ミニ英和和英辞書
西名張駅[にしなばりえき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

西 : [にし]
 【名詞】 1. west 
: [な]
 【名詞】 1. name 2. reputation 
: [えき]
 【名詞】 1. station 

西名張駅 : ウィキペディア日本語版
西名張駅[にしなばりえき]
西名張駅(にしなばりえき)は、三重県名張市にかつて存在した近畿日本鉄道伊賀線鉄道駅廃駅)である。
== 概要 ==
もともと伊賀線の前身となる伊賀軌道は、関西鉄道が敷設した今の関西本線伊賀上野駅から、上野町(後に伊賀市)の中心部や名張との間を結ぶために敷設された。
そのため1922年大正11年)にこの駅が開業した時は、正しく名張の中心駅であって、堂々と名張駅を名乗っていた。この頃は名張から大阪へ行くのに、伊賀電気鉄道(伊賀軌道を改称)と関西本線を経由していた。駅開業と同年に成立した改正鉄道敷設法別表に記載された「81.奈良県桜井ヨリ榛原、三重県名張ヲ経テ松阪ニ至ル鉄道及名張ヨリ分岐シテ伊賀上野附近ニ至ル鉄道」の一部をなす路線であり、この別表の記載に基づいて建設された名松線が目指した名張駅も当駅のことであった。
しかし大阪電気軌道子会社の参宮急行電鉄により、現在の大阪線が建設される事になった。伊賀電気鉄道は、この路線が開業すると減収が予想されたため、大阪電気軌道への合併を選択した。
そして参宮急行電鉄の路線が建設される事になったのであるが、この時に伊賀線名張駅周辺で利権屋による土地の買占めなどが起こったため、参宮急行電鉄ではこの駅の南側である市街地外れに線路を通す事にし、1930年昭和5年)に開業させて新しく名張駅を設けた。
これに伴い、伊賀電気鉄道の名張駅は西名張駅と改称する事になったが、名張・伊賀神戸間では参宮急行電鉄の路線がほぼ伊賀線と並行する形になった。このため、大阪電気軌道では西名張・伊賀神戸間の列車を大幅に削減したので、西名張駅は急速に凋落を見せることとなる。なお、伊賀線はいったん参宮急行電鉄に譲渡された後、大阪電気軌道と参宮急行電鉄が合併した関西急行鉄道、関西急行鉄道と南海鉄道が合併した近畿日本鉄道へと帰属会社が変わった。
戦時中、参宮急行電鉄本線を改めた近畿日本鉄道大阪線と競合する西名張・伊賀神戸間は、不要不急線扱いで一旦休止されたが、戦後に近鉄大阪線は軌間1435mm、伊賀線は1067mmと軌間が異なっていたこともあって、関西本線に直通する貨物列車の便を図って復活した。
その後、貨物列車の廃止方針に伴い1964年(昭和39年)に廃止された。駅には貨物輸送が中心となっていた関係で、側線が多く存在した。
現在、駅舎のあった場所には西名張郵便局がある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「西名張駅」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.