翻訳と辞書
Words near each other
・ 衣笠築美
・ 衣笠経平
・ 衣笠茸
・ 衣笠貞之助
・ 衣笠隆幸
・ 衣笠駅
・ 衣笠駿雄
・ 衣糧
・ 衣紋
・ 衣紋掛
衣紋掛け
・ 衣納
・ 衣若芬
・ 衣蘭
・ 衣蛸
・ 衣蛾
・ 衣装
・ 衣装をつけろ
・ 衣装デザイナー
・ 衣装合せ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

衣紋掛け : ミニ英和和英辞書
衣紋掛け[えもんかけ]
(n) rack or hanger for hanging kimono, coats, etc.
===========================
: [ころも]
 【名詞】 1. clothes 
衣紋 : [えもん]
 【名詞】 1. dress 2. clothes 3. drapery
衣紋掛 : [えもんかけ]
 (n) rack or hanger for hanging kimono, coats, etc.
衣紋掛け : [えもんかけ]
 (n) rack or hanger for hanging kimono, coats, etc.
: [もん]
 【名詞】 1. (family) crest 2. coat of arms 
掛け : [かけ]
  1. (n,n-suf) credit 
衣紋掛け : ウィキペディア日本語版
衣紋掛け[えもんかけ]


衣紋掛け(衣紋掛、えもんかけ)とは、衣服の袖に短い棒を通し、その棒を紐でつるして干す道具〔大辞林第三版「衣紋掛け」 〕。衣類用のハンガーと同義だが、特に和服用のハンガーを指す場合がある。また、これとは別に、衣桁(いこう)のことを衣紋掛けと呼ぶこともある。
== 衣紋掛け ==
衣紋掛けは広く衣類用のハンガー全般を指す。特に和服用の衣紋掛けは、割竹や矢竹などの細い丸竹を材料とし、その中央部に穴を開けて紐を通して一点で吊るすようにしたものである〔岩井広實監修、工藤員功編 『絵引 民具の事典』 p.163 2008年〕。衣服に通す直線状の棒の長さは、一般的な洋服用のハンガーの倍程度である。
衣紋棹」あるいは「衣紋竹」と呼ばれることもある〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「衣紋掛け」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.