翻訳と辞書
Words near each other
・ 蝶口蓋
・ 蝶口蓋動脈
・ 蝶口蓋孔
・ 蝶口蓋神経
・ 蝶口蓋神経節症候群
・ 蝶咬節
・ 蝶園
・ 蝶夢
・ 蝶天タッグ
・ 蝶子はん
蝶尾
・ 蝶屋村
・ 蝶屋農業協同組合
・ 蝶山区
・ 蝶形し骨
・ 蝶形像(胸部X線写真の)
・ 蝶形口蓋神経節
・ 蝶形篩骨
・ 蝶形紅斑
・ 蝶形紅班


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

蝶尾 : ミニ英和和英辞書
蝶尾[ちょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょう]
 【名詞】 1. butterfly 
: [お]
 【名詞】 1. tail 2. ridge 

蝶尾 ( リダイレクト:チョウビ ) : ウィキペディア日本語版
チョウビ[お]

チョウビ蝶尾)は、キンギョの一種。中国原産のキンギョで、日本へは昭和50年代(1970年代)の後半に輸入された。作出過程は不明。
==特徴==
上から見たときの尾ビレの形がチョウを思わせるため、「蝶尾」の名前をもつ。上から見るとまるで蝶が羽を広げたように見えとても優雅な金魚である。中国から輸入されたバラエティで、デメキンのように目が突出するのもその特徴である。体色は赤、赤と白のサラサ、黒、白と黒、白、黒と橙など様々である。白い体に、目や各ヒレに黒がのったタイプは「パンダ」、「パンダチョウビ」などと呼ばれ、赤と黒の模様のものは「レッサーパンダ」と呼ばれる。
チョウビはセイブンギョチャキンと同様に褪色をし易く、サラサの個体は色が抜け易い。特に黒は抜け易く、パンダの場合は白、レッサーの場合は赤に変わるので維持するには色揚げの餌を与えないと褪色は進行する。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「チョウビ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.