翻訳と辞書
Words near each other
・ 蒋ウェン
・ 蒋エン
・ 蒋テイテイ
・ 蒋中正
・ 蒋亭亭
・ 蒋仁
・ 蒋介石
・ 蒋介石国際空港
・ 蒋介石政権
・ 蒋介石秘録
蒋作賓
・ 蒋偉烈
・ 蒋光ダイ
・ 蒋光鼐
・ 蒋凝学
・ 蒋勤勤
・ 蒋友柏
・ 蒋壱
・ 蒋夢麟
・ 蒋大為


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

蒋作賓 : ミニ英和和英辞書
蒋作賓[しょう さくひん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [さく]
  1. (n,n-suf) a work 2. a harvest 

蒋作賓 : ウィキペディア日本語版
蒋作賓[しょう さくひん]

蒋 作賓(しょう さくひん)は中華民国の軍人・政治家・外交官。中国同盟会以来の革命派の人士で、主に孫文蒋介石の側近として活躍した。また、国民政府時代には外交官としても活動し、初代駐日大使としても知られる。雨岩
== 事績 ==

=== 革命派としての活動 ===
富農の家庭に生まれ、15歳で秀才となる。1902年(光緒28年)、武昌文普通中学堂に進学した。このとき、宋教仁と同学になり、革命思想に傾倒するようになる。
1905年(光緒31年)、中学堂を卒業して官費で日本に留学し、東京振武学校に入学した。同年8月に東京中国同盟会が成立すると、蒋もこれに参加している。1907年(光緒33年)、陸軍士官学校第4期歩兵科で入学し、翌年7月に卒業した。帰国後は、保定軍官速成学校の教習(教官)に任命される。1909年宣統元年)、陸軍留学卒業生考試に参加して、優等第2位の成績を獲得し、陸軍部軍衡司で科長に任ぜられた。翌年には同司司長に昇進している。
1911年(宣統3年)10月、直隷省に駐屯していた張紹曽呉禄貞藍天蔚らが清朝に向けて憲法制定・責任内閣制を要求する声明を発する。蒋作賓は清朝の命令により張らの宣撫に派遣されたが、もとより蒋は革命派の人物であったため、張らとの挙兵を図ろうとする。しかし、張・呉・藍はいずれもまもなく追及の上更迭されてしまった。
蒋作賓は北方での蜂起を断念し、南方の革命派との合流を図る。まず江西省に到着すると、蒋は九江都督府参謀長代理に任ぜられた。蒋は直ちに江西の民軍を湖北省に向けて展開し、革命派の湖北軍政府を攻撃していた清軍に有効な牽制を仕掛けている。年末には上海に招聘され、中華民国臨時政府の組織に参与した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「蒋作賓」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.