翻訳と辞書
Words near each other
・ 腸溶コーティング
・ 腸溶剤
・ 腸溶剤皮
・ 腸溶性
・ 腸溶性錠剤
・ 腸溶製剤
・ 腸溶錠
・ 腸炎
・ 腸炎エルシニア
・ 腸炎ビブリオ
腸炎ビブリオ食中毒
・ 腸炎熱
・ 腸炎菌
・ 腸炭疽
・ 腸熱
・ 腸狭窄
・ 腸狭窄(症)
・ 腸球菌
・ 腸球菌症
・ 腸生検・法 ・


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

腸炎ビブリオ食中毒 : ミニ英和和英辞書
腸炎ビブリオ食中毒[どく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょう, わた]
 【名詞】 1. guts 2. bowels 3. intestines
: [ほむら, ほのお]
 【名詞】1. flame 2. blaze
: [しょく]
 【名詞】 1. meal 2. (one's) diet 3. food 4. foodstuff(s) 
食中毒 : [しょくちゅうどく]
 food poisoning
: [なか]
 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among 
中毒 : [ちゅうどく]
 intoxication, poisoning
: [どく]
 【名詞】1. poison 2. toxicant

腸炎ビブリオ食中毒 ( リダイレクト:腸炎ビブリオ ) : ウィキペディア日本語版
腸炎ビブリオ[ちょうえんびぶりお]

腸炎ビブリオ(ちょうえんビブリオ)とは、ビブリオ属に属する好塩性グラム陰性桿菌の一種。学名は''Vibrio parahaemolyticus''(ビブリオ・パラヘモリティカス)。主に海水中に生息する細菌であり、本菌で汚染された魚介類を生食することで、ヒトに感染して腸炎ビブリオ食中毒を発症させる。
== 疫学 ==
1950年大阪府で発生し、272名の患者と20名の死者を出した白子干し(シラス干し)を原因とする集団食中毒(シラス食中毒事件)の原因として、同年に大阪大学藤野恒三郎によって発見された。
日本において腸炎ビブリオ食中毒は、サルモネラと並んで発生件数の最も多い食中毒のひとつである。日本以外では東南アジアなどでも発生が見られるが、近年まで魚を生食する習慣のないヨーロッパアメリカ合衆国などではあまり見られない疾患であった。ただし寿司刺身の世界的な普及に伴い、地域偏在的な特徴は低下しつつある

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「腸炎ビブリオ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Vibrio parahaemolyticus 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.