翻訳と辞書
Words near each other
・ 羽川英樹のトップスターベスト100
・ 羽川英樹の京・奈良・近江☆みつけ旅
・ 羽川英樹の快速急行・神戸発!!
・ 羽川藤永
・ 羽川豊
・ 羽州
・ 羽州家
・ 羽州探題
・ 羽州浜街道
・ 羽州街道
羽布ダム
・ 羽布団
・ 羽帚
・ 羽帯駅
・ 羽幌えびタコ焼き餃子
・ 羽幌えびタコ餃子
・ 羽幌ターミナル
・ 羽幌バスターミナル
・ 羽幌中継局
・ 羽幌古丹別線・上平古丹別線


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

羽布ダム : ミニ英和和英辞書
羽布ダム[はぶだむ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [わ, はね]
  1. (n-suf) counter for birds 2. counter for rabbits 
: [ぬの]
 【名詞】 1. cloth 

羽布ダム : ウィキペディア日本語版
羽布ダム[はぶだむ]

羽布ダム(はぶダム)は愛知県豊田市羽布町鬼の平、矢作川水系巴川に建設されたかんがい用の重力式コンクリートダムである。
== 沿革 ==
羽布ダムは、矢作川の下流西三河南部地域の穀倉地帯かんがいするために建設された。矢作川は昔から 「五万石でも岡崎様は・・・お城下まで船が着く・・・」 と唄われたほど水量豊かな川であったが、明治時代の中ごろには中流部で、明治用水や枝下用水など大規模な農業用水が開かれ、また明治末期には発電所も次々と開発されるなど、水の利用量が増えてきた。
こうした中、1944年1945年(昭和19・20年)と続いた大干ばつにも見舞われ、大きな被害を受けた下流地域の農家から、根本的な対策を求める声が高まった。そこで農林省(現・農林水産省)が水不足を解消するため、国営の矢作川農業水利事業として、矢作川の支流である巴川上流の下山村(現豊田市)に農業用の利水ダムとして建設された。1997年(平成9年)からは、岡崎市上水道の一部にも使われるようになった。
羽布ダムは1952年(昭和27年)4月から11ヵ年の年月を要して1963年(昭和38年)3月に完成し、せき止められた人造湖は「三河湖(みかわこ)」と命名された。1964年(昭和39年)4月より、愛知県岡崎農地開発事務所(現愛知県西三河農林水産事務所)にて管理することとなった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「羽布ダム」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.