翻訳と辞書
Words near each other
・ 続・泥流地帯
・ 続・激突! カージャック
・ 続・激突!/カージャック
・ 続・猿の惑星
・ 続・男はつらいよ
・ 続・白い巨塔
・ 続・社長えんま帖
・ 続・社長三代記
・ 続・社長千一夜
・ 続・社長外遊記
続・社長太平記
・ 続・社長学ABC
・ 続・社長忍法帖
・ 続・社長洋行記
・ 続・社長漫遊記
・ 続・社長紳士録
・ 続・社長繁盛記
・ 続・社長行状記
・ 続・社長道中記
・ 続・終物語


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

続・社長太平記 : ミニ英和和英辞書
続・社長太平記[ぞく しゃちょうたいへいき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [やしろ]
 (n) shrine (usually Shinto)
社長 : [しゃちょう]
 【名詞】 1. company president 2. manager 3. director 
: [おさ]
 【名詞】 1. chief 2. head 
太平 : [たいへい]
  1. (adj-na,n) peace 2. tranquility 3. tranquillity
: [たいら, ひら]
 【名詞】 1. the broad 2. the flat 3. palm
: [き]
 (n,n-suf) chronicle

続・社長太平記 : ウィキペディア日本語版
続・社長太平記[ぞく しゃちょうたいへいき]

続・社長太平記』(ぞく・しゃちょうたいへいき)は、1959年3月15日に公開された『社長シリーズ』第7作の映画。製作、配給は東宝カラー東宝スコープ
== 概要 ==
前作『社長太平記』の続編で、シリーズでは初のカラーとなったが、松林宗恵監督が前作で降板したため、青柳信雄に監督が代わった(青柳がシリーズ監督を担当するのは『おしゃべり社長』を除けば唯一)。また音楽も、宅孝二から松井八郎に代わっている。
なお『社長シリーズ』は、1960年12月25日公開の『サラリーマン忠臣蔵』(監督:杉江敏男)まで1年9ヶ月休止し、その間に傍系作品『新・三等重役』シリーズ4作が製作・公開された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「続・社長太平記」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.