翻訳と辞書
Words near each other
・ 笑い女
・ 笑い女子
・ 笑い待ち
・ 笑い掛ける
・ 笑い死に
・ 笑い物
・ 笑い男
・ 笑い男 (小説)
・ 笑い男 (攻殻機動隊)
・ 笑い男事件
笑い祭
・ 笑い種
・ 笑い絵
・ 笑い翡翠
・ 笑い者
・ 笑い茸
・ 笑い草
・ 笑い袋
・ 笑い話
・ 笑い講


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

笑い祭 : ミニ英和和英辞書
笑い祭[わらいまつり]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

笑い : [わらい]
 【名詞】 1. laugh 2. laughter 3. smile 
: [まつり]
 【名詞】 1. festival 2. feast

笑い祭 : ウィキペディア日本語版
笑い祭[わらいまつり]
笑い祭(わらいまつり)は和歌山県日高郡日高川町にある丹生神社で毎年10月に行われる例祭である。
==概要==
神無月(10月)に行われる出雲大社での神様の会議に初めて出席することになったとき、寝過ごしてしまい塞ぎ込んだ祭神である丹生都姫命を人々が慰めたことが起源とされる。江戸時代から続くといわれる伝統的な祭りである。白粉を塗った派手な出で立ちの「笑い翁」が鈴を振りつつ「笑え、笑え」と練り歩く奇祭である。
この鈴振りだけが突出して知られているが、鈴振り以外にも「四つ太鼓」と呼ばれる和歌山県日高地方にある太鼓台の練りまわしや獅子舞の差し上げなども行われている。
なお2006年1月より、正月の丹生神社初詣行事として、同様に笑い翁が登場する「初詣初笑い神事」も行なわれるようになった。
2008年1月の祭では、笑い祭保存会の依頼により和歌山工業高等専門学校ロボコン部が製作した、笑い翁を模したロボットが展示された〔鈴振りロボで、大爆笑 朝日新聞デジタル コミミ口コミ 2007年7月3日記事〕が、その異様さ故に観衆の間では賛否両論だったという。翌年には改良型も合わせて展示されたが、こちらは諸事情により動かされることはなかった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「笑い祭」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.